タラの芽の胡麻和え

gudon
gudon @cook_40053799

春の香りです~(*^^*)
このレシピの生い立ち
祖母が作っていました。

タラの芽の胡麻和え

春の香りです~(*^^*)
このレシピの生い立ち
祖母が作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. タラの芽 大ぶりの4~5株
  2. 炒り胡麻 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    タラの芽を水洗いしてザルに上げ、鍋で塩一つまみ(分量外)入れた湯を1リットルほど沸かします。

  2. 2

    湯が沸いたら、タラの芽を1分湯がいてザルに上げたら冷水で冷めるまで洗います。

  3. 3

    水気を絞ったタラの芽をボウルに入れて…
    すり鉢に炒り胡麻、醤油、砂糖を入れて胡麻の香りが出るまで当たります。

  4. 4

    タラの芽と胡麻ダレをよく和えます。

  5. 5

    器に盛って完成です☆

コツ・ポイント

茹で過ぎて風味が抜けないようにサッと湯がいて下さい。
また、水に晒してしまうとやはり風味が抜けてしまうので流水で洗って冷ます程度で☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gudon
gudon @cook_40053799
に公開

似たレシピ