+牡蠣のコンフィ+

ptcarat
ptcarat @cook_40033762

ワインやウイスキーなどにとても合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣のコンフィとワイン最高です。

+牡蠣のコンフィ+

ワインやウイスキーなどにとても合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣のコンフィとワイン最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 牡蠣 500g
  2. 片栗粉 大1
  3. ひとつまみ
  4. オイスターソース 小1
  5. オリーブオイル 牡蠣が浸るくらい
  6. ニンニク 2カケ
  7. オレガノ 小1/2
  8. タイム 小1/2
  9. セージ 小1/2
  10. 唐辛子 2本
  11. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    牡蠣は片栗粉でよく洗っておく。

  2. 2

    よく洗った牡蠣の水気を切って、塩をひとつまみ(ほんとに少し)ふっておく。

  3. 3

    テフロンのフライパンに、油をひかずに牡蠣を入れて強火で水分を飛ばす。

  4. 4

    水分が飛んだところでオイスターソースを入れて牡蠣とよくなじませる。そうするとまた水分が出てくるので、さらに水分を飛ばす。

  5. 5

    小鍋に牡蠣をうつし、牡蠣が浸かるくらいのオリーブオイル、ローリエ、ニンニク、オレガノ、タイム、セージ、唐辛子をいれる。

  6. 6

    極弱火にかける。フツフツしてきたらそのまま10〜15分火にかける。

  7. 7

    火を消したらそのまま自然に冷めるまで置いておく。冷めたら消毒した容器にハーブとオイルごと牡蠣をうつし冷蔵庫で保管。

  8. 8

    1日だったものの方が味が馴染んでとても美味しいです。

コツ・ポイント

最後は極弱火です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ptcarat
ptcarat @cook_40033762
に公開
調理師・ソムリエ・コーヒーインストラクター。調理師学校を卒業後、飲食業界へ。 思いやりのこもった料理は人をシアワセにできるチカラがあると思ってます。ソムリエ取得しましたのでワインに合う料理も考えていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ