白菜と鶏肉のぽたぽた煮☆白菜大量消費☆

yoko2015
yoko2015 @cook_40209957

たっぷりの白菜と鶏肉、とろみのあるお出汁で温まります♪
このレシピの生い立ち
治部煮を参考に、鳥もも肉、厚揚げを加えてボリュームをつけました。

白菜と鶏肉のぽたぽた煮☆白菜大量消費☆

たっぷりの白菜と鶏肉、とろみのあるお出汁で温まります♪
このレシピの生い立ち
治部煮を参考に、鳥もも肉、厚揚げを加えてボリュームをつけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5分
  1. 白菜 1/4個
  2. 鶏もも肉 350〜400g
  3. 厚揚げ 1枚
  4. 椎茸 1パック
  5. 片栗粉 適宜
  6. あごだし汁(和風だし汁)濃いめ 800cc
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 小さじ1/3
  10. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は5㎝幅、椎茸は大きいものは半分に、厚揚げは1/8くらいの大きさに切る。

  2. 2

    鶏肉は大きめに切って片栗粉をまぶしておく。鍋にだし汁、酒、砂糖、醤油を入れ火にかけて、煮立ったら鶏肉を入れる。

  3. 3

    白菜を入れて蓋をし、中火で10分くらい煮る。
    鍋底に鶏肉が張り付かないように注意してください。

  4. 4

    厚揚げと椎茸も加えて、弱火で7〜8分煮る。
    塩で味をととのえる。

コツ・ポイント

白菜からかなり水分が出るのでだし汁は濃いめにしてください。片栗粉をまぶした鳥肉は重なってくっつかないように気をつけてください。だし汁(昆布つゆなど)によっては塩分が含まれるものもあるので醤油、塩は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoko2015
yoko2015 @cook_40209957
に公開
毎日のお料理、主婦は大変ですよね(*^_^*)市販の調味料など活用して、簡単で美味しい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ