作り方
- 1
春巻きの皮は三等分に切る
- 2
まな板に春巻皮を引きハム→大葉を載せるマヨネーズをかけて、はじからパタパタと巻いたら横を織り込んで
- 3
1回パタっとおり又横を織り込んでパタパタおります最後に水をつけて貼り付けておく(小麦に水を足して液を作りノリにします)
- 4
フライパンに油を引き春巻を並べて弱火で、ゆっくりきつね色なるまでに両面焼いたら完成
- 5
〜アレンジ 〜
☆じゃがいもを茹で潰したら、お好みの具材を入れて巻きます、油で揚げたら完成させる - 6
〜アレンジ〜
*はんぺんを袋の上から潰します、潰したら具材を入れ三角に巻いて油で揚げ焼きしたら完成 - 7
りんごの三角春巻きとはんぺんチーズ三角レシピ
レシピID:19589600
がアレンジレシピです
コツ・ポイント
特にないです、色々アレンジして下さい^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪ハムとチーズのおつまみ春巻 簡単♪ハムとチーズのおつまみ春巻
ビールにもワインにも合う簡単おつまみまたお弁当のちょっとしたおかずにもOKです。春巻きの皮が中途半端に残った時にどうぞ candysarry -
-
超簡単!ベーコンと大葉の春巻き♪ 超簡単!ベーコンと大葉の春巻き♪
大葉とベーコンを巻いて揚げるだけ♪大葉とベーコンだけですが、何もつけなくても美味しい!レモンを絞って♪おつまみにも! きちいほわいと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971449