肉なし♪おつまみ棒餃子

あゆみ☆キッチン @cook_40097265
野菜のみのヘルシー餃子です‼肉が入ってないとは思えない~ちょっとしたおつまみにも最適♪
このレシピの生い立ち
ヘルシー餃子がつくりたくて(*^^*)そのままでも、ポン酢で食べてもおいしいです‼個人的にはポン酢がおすすめです‼
肉なし♪おつまみ棒餃子
野菜のみのヘルシー餃子です‼肉が入ってないとは思えない~ちょっとしたおつまみにも最適♪
このレシピの生い立ち
ヘルシー餃子がつくりたくて(*^^*)そのままでも、ポン酢で食べてもおいしいです‼個人的にはポン酢がおすすめです‼
作り方
- 1
干しいたけを戻して、千切りにしておきます。※戻した汁は大2くらいとっておきます。
- 2
人参、大根、ニラを1cmくらいの千切りにしておきます。
- 3
☆の調味料を併せておきます。
- 4
フライパンを熱してごま油をひき、大根以外の野菜を炒めます。
- 5
4がしんなりしてきたら、大根、☆の調味料、しいたけの戻し汁を入れて、更に炒めていきます。
- 6
炒まったら、ざるにあげ、水気を切りながら扱いやすいように、冷まします。覚ましたら更に軽く絞って水気をきります。
- 7
餃子の皮もしくは、ワンタンの皮の真ん中に6を乗せて、どちらかの皮のはしに水をつけて、皮と皮をくっつけます。
- 8
フライパンに油を熱し、7を並べます。
焼き色がついたら裏返して、100ccくらいの水を入れ蓋をし、弱火で蒸し焼きます。 - 9
3分くらい蒸したら、蓋をあけて、残った水分が全て飛んだら完成です‼
コツ・ポイント
具材の水分は全て絞りきらないことです。餃子を焼くとき中身には火が通っているので、蒸すとき水は、通常の餃子より少しで大丈夫です。
似たレシピ
-
大根がメイン!肉なしこってり餃子 大根がメイン!肉なしこってり餃子
大根だから消化にいい!お肉を使わないからヘルシー!なのにこってり美味しい餃子です。大根メインだとは思えない仕上がりです♡ ぁき>ω<ちゃ -
-
-
簡単!肉汁溢れる〜♡ジューシー肉餃子 簡単!肉汁溢れる〜♡ジューシー肉餃子
肉汁が溢れるほどジューシーな肉餃子をおうちで食べたくて…♡簡単なコツを1つで誰でもジューシーな餃子ができますよ♡ ガチャマユ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973109