ウナギのたれリメイク、豆腐丼

食いしん坊のさちむし @cook_40196529
簡単、財布に優しい、なのにむっちゃ美味しい!ウナギのたれをリメイクした丼です。ウナギのたれがよい仕事しています。
このレシピの生い立ち
あまったウナギのたれほかそうとしたら、娘にいやだ食べたい!と止められました。これはなんとか再利用しなければと考え、考案した丼です。家族に好評だったのでレシピアップします。
作り方
- 1
豆腐を水切りします。
- 2
冷蔵庫にある野菜を、ざっと切ります。この日は、人参、玉葱を使用。ごぼうや、もやし、キャベツも美味しいと思います。
- 3
丼にご飯を盛ります。
- 4
フライパンで油し、あれば挽肉をいためます。ざっと切ったお野菜をいため、塩・胡椒でシンプルに味付けします。丼に盛ります。
- 5
水切りした豆腐を、お好みの大きさに切ります。片栗粉を両面にまぶしつけます。
- 6
野菜を炒めたフライパンに(洗わなくてOK)油を足し、豆腐を焼きます。ほどよく焦げ目が付いたら、うなぎのたれで味付け。
- 7
ウナギのたれが足りないようなら、みりんと醤油を大さじ1ずつ足してみて。
- 8
味が付いたら、丼に載せます。あとは、彩りに冷蔵庫にある野菜をとっぴんぐしました。プチトマトや、インゲンがあるといいね。
コツ・ポイント
うなぎのたれがよい仕事をしています。あと、豆腐を炒めるとき、油を多めに入れた方がよいかもしれません。フライパンにべったりこびりついたら掃除が大変なので。
似たレシピ
-
節約☆うなぎのたれでヘルシー豆腐丼 節約☆うなぎのたれでヘルシー豆腐丼
うなぎのたれが余ったら豆腐にからめてご飯の上に乗っけて丼に❗ご飯は少量で豆腐でかさまし節約レシピ❗豆腐だからヘルシーです 京ちゃんプー☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973239