★和風ハンバーグ★

がなちょこ
がなちょこ @cook_40105055

ソースも手づくり!
野菜たっぷりで卵不使用の
ヘルシーハンバーグ★
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグを自分流に作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ハンバーグ6個分
  1. 【ハンバーグ】
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. 鶏ひき肉 250g
  5. 小松菜(茎のみ) 1株
  6. 豆腐 150g
  7. ★パン粉 大さじ4
  8. ★醤油 小さじ1
  9. ★オイスターソース 小さじ1
  10. ★塩コショウ 適宜
  11. 【和風ソース】
  12. 大根 5cmくらい
  13. 大葉 3枚
  14. しめじ 1/2パック
  15. お酒 大さじ3
  16. 醤油 大さじ3
  17. みりん 大さじ3
  18. お酢 大さじ1
  19. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    【ハンバーグ作り】
    玉ねぎ、にんじん、小松菜をみじん切りにして軽く炒めておく。

  2. 2

    豆腐は水気をよく切り、
    キッチンペーパーを巻いて電子レンジの500Wで約2分加熱し
    キッチンペーパーで水気をよく拭き取る

  3. 3

    ボールにひき肉、①、②、★をいれてまとまるまでよくこねる

  4. 4

    まとまったら空気を抜きながら小判型に形を整える
    ※普通のハンバーグよりちょっと柔らかいかも

  5. 5

    フライパンに油を入れ熱し、④を入れ
    片面中火→焼き色がついたら裏返し弱火で蓋を閉めて蒸し焼きにする

  6. 6

    ハンバーグに火が通ったら一度お皿に取り出す

  7. 7

    【和風ソース作り】
    しめじは石づきをとりほぐす。

  8. 8

    大根は大根おろしをつくる
    (汁も使います)
    大葉はみじん切りにして大根おろしと合わせておく

  9. 9

    深めのフライパンに水溶き片栗粉以外の調味料を入れ少し煮立たせしめじを投入

  10. 10

    しめじに火が通ったら大根おろしを汁ごと加え弱火で数分煮る

  11. 11

    水溶き片栗粉をいれとろみをつけ、ハンバーグを戻し入れ絡めれば完成★

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

がなちょこ
がなちょこ @cook_40105055
に公開

似たレシピ