豚ばら肉とレタス・水菜丼

はなおじさん @cook_40044211
レタスと水菜が残っていたのでご飯にのせ、豚ばら肉を塩焼きにして丼ぶりにしました!
豚肉とレタス、水菜がよく合い美味しい。
このレシピの生い立ち
レタスと水菜が残っていたので、ドレッシングで味付けをして豚ばら肉を焼き、温かいご飯にのせ丼ぶりにしました。
豚ばら肉とレタス・水菜丼
レタスと水菜が残っていたのでご飯にのせ、豚ばら肉を塩焼きにして丼ぶりにしました!
豚肉とレタス、水菜がよく合い美味しい。
このレシピの生い立ち
レタスと水菜が残っていたので、ドレッシングで味付けをして豚ばら肉を焼き、温かいご飯にのせ丼ぶりにしました。
作り方
- 1
今回の材料です。
これにレモンが2分1個加わります。 - 2
豚バラ肉は4~5㎝に切りボウルに入れ塩、胡椒で下味を付けます。
- 3
レタスは一口大に切り、水菜は2~3㎝の長さに切ります。
プチトマトは半分に切り、レモンは4等分に切ります。 - 4
3で切ったレタスと水菜をボウルに入れます。
- 5
ボウルにレタスと水菜を入れたらドレッシングを加え混ぜ合わせまておきます。
- 6
フライパンを強火にし、油をひかないで豚バラ肉の両面を焼きます。
- 7
味見をして、薄かったら胡椒で味を調えます。
- 8
温かいご飯を器に盛り付けます。
- 9
8のご飯の上に5でドレッシングで和えたレタスと水菜を乗せます。
- 10
9の上に7で焼けた豚バラ肉を盛り付けます。
- 11
プチトマトとレモンを飾り完成です。
レモンは絞って汁をかけ食べます。
コツ・ポイント
7で焼いた豚バラ肉の味を見て薄かったら胡椒で味を調えます。
6で焼くときはフライパンをよく熱してから、油をひかないで両面を焼きます。
ドレッシングは好みのドレッシングを使います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚ばら肉のオイスターソース炒め丼 豚ばら肉のオイスターソース炒め丼
きゃべつは千切りにし、長ねぎは小口切りにしそのまま使い、炒めた豚ばら肉をのせ丼ぶりにしました。きゃべつと良く合い美味しい はなおじさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977770