豚肉&ピーマン*くたくた炒め煮☆メープル

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

みりん代わりにメープルシロップで☆トロッとピーマンが美味しい、甘辛*作り置きおかずでご飯がススム!朝ご飯・お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ピーマンがあまりトクイではない息子っち…でも『食べられるよ!』をアピールしたい様です(笑) 息子っちが食べやすいレシピを考えて作ったら、調理中から『美味しそ~☆』連呼!ご飯にデンッとのっけて食べてくれました(´∇`)Ψ

豚肉&ピーマン*くたくた炒め煮☆メープル

みりん代わりにメープルシロップで☆トロッとピーマンが美味しい、甘辛*作り置きおかずでご飯がススム!朝ご飯・お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ピーマンがあまりトクイではない息子っち…でも『食べられるよ!』をアピールしたい様です(笑) 息子っちが食べやすいレシピを考えて作ったら、調理中から『美味しそ~☆』連呼!ご飯にデンッとのっけて食べてくれました(´∇`)Ψ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 50g
  2. ピーマン 1袋
  3. 玉ねぎ 1/4コ
  4. 椎茸 2コ
  5. めんつゆ(3倍希釈タイプ) 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. カナダ・ケベック州産メープルシロップ 大さじ1
  8. すりおろし生姜 適量
  9. ガーリックパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンをきれいに洗ってヘタと種を取る。ピーマン・玉ねぎ・椎茸・豚肉を、食べやすい大きさ/幅に切る。

  2. 2

    軽く熱したフライパンに、豚肉を入れて炒め、色が変わったところで、ピーマン・玉ねぎ・椎茸を加えて炒め、しんなりさせる。

  3. 3

    砂糖・めんつゆ・生姜・ガーリック・メープルを加えて炒め混ぜる。軽くかぶるくらいの水を加え、強火で沸騰させる。

  4. 4

    火を弱めて10分程煮る。(ピーマンの皮が取れてきたら→取り除く)汁気をがなくなってきたら、火を強めて煮詰め、味を調える。

コツ・ポイント

ピーマンは、5㎜~1㎝幅から一口大…と、好みの大きさで◎ 豚肉・ピーマンには、軽く焼き目を付けて下さい。→断然美味しくなります♪ 調味料の量は目安にして、お好みで調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ