糸こん&きくらげ☆赤味噌メープルの炒め煮

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

隠し味はピーマン!作り置き*甘辛*ローカロリーおかずで、ご飯のお友☆お豆腐の薬味etc.…朝ごはん・お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
糸こんにゃくの甘辛炒め煮が好きなので、食感&風味をプラスしてアレンジしてみました。子供たちはご飯にのっけて、ママは豆腐にのっけて、あっという間に無くなってしまいます(笑)

糸こん&きくらげ☆赤味噌メープルの炒め煮

隠し味はピーマン!作り置き*甘辛*ローカロリーおかずで、ご飯のお友☆お豆腐の薬味etc.…朝ごはん・お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
糸こんにゃくの甘辛炒め煮が好きなので、食感&風味をプラスしてアレンジしてみました。子供たちはご飯にのっけて、ママは豆腐にのっけて、あっという間に無くなってしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく 200g
  2. 乾燥きくらげ(きざみ) 10g
  3. ピーマンししとうでも○) 3コ(5本ぐらい)
  4. 粉末だし 1袋(8g)
  5. 砂糖 大さじ2~3
  6. カナダ・ケベック州産メープルシロップ 大さじ1
  7. すりおろし生姜・ガーリックパウダー 適量ずつ
  8. 赤味噌/八丁味噌 小さじ1~大さじ1
  9. オリーブオイル/ごま油(炒め油) 適量

作り方

  1. 1

    きくらげを、一晩程水に浸けておく。→軽く水洗いし、ザルにあけておく。

  2. 2

    こんにゃくを水洗いして細かく刻み、熱湯で軽く湯がいてザルにあける。ピーマンを洗ってヘタと種を取り、食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    フライパンを温めて油をひき、ピーマンを炒める。こんにゃく・きくらげを加え、全体に炒め混ぜて油をまわす。

  4. 4

    砂糖・粉末だし・メープルを加えて全体に混ぜ、赤味噌・生姜・ガーリックを加えてさらに混ぜ炒める。

  5. 5

    軽くかぶるくらいの水を加えて沸騰させ、しばらく煮る。汁気がなくなってきたら炒め混ぜ、煮詰めて味を調える。

  6. 6

    ※糸こんにゃくは、ザルにあけ、キッチンばさみでチョキチョキカットすると楽チンですよ。

コツ・ポイント

味の甘辛加減は、お好みで調整して下さいね。すりおろし生姜は、大さじ1ぐらい入れても◎ 煮ている間に、ピーマンの皮が針状に取れてきます。取り除いて下さい。ピーマンには、ほんのり焼き目を付けて下さい→断然美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ