チーズ入り蒟蒻のバター焼き*梅ソース

チーズが入ったコク旨こんにゃくに甘酸っぱい梅ソースを絡めて♡
このレシピの生い立ち
大好きな梅干しと、こんにゃくを使ってヘルシーながらも食べ応えのある1品を考えました。
チーズのコク、バターの風味、梅干しの爽やかさが絶妙のコラボ♡
大満足のレシピが出来ました♡
チーズ入り蒟蒻のバター焼き*梅ソース
チーズが入ったコク旨こんにゃくに甘酸っぱい梅ソースを絡めて♡
このレシピの生い立ち
大好きな梅干しと、こんにゃくを使ってヘルシーながらも食べ応えのある1品を考えました。
チーズのコク、バターの風味、梅干しの爽やかさが絶妙のコラボ♡
大満足のレシピが出来ました♡
作り方
- 1
蒟蒻は3等分に切り、厚さを半分に切る。(計6枚)
- 2
蒟蒻の厚さの半分のところにまず包丁の刃先を入れ、蒟蒻を左手で上から押さえながら端から端まで切り目を入れる。
- 3
蒟蒻を手で押さえながら奥の方へ包丁を動かし、切り目を入れていく。
途中、指を入れて切れて無い部分を確認し→ - 4
切り開いていき、袋状にする。
※手を切らないようにご注意ください。 - 5
フォークで両面に格子状に切り目を入れる。
※破れてしまわないように浅めに。 - 6
熱湯でサッと茹で、キッチンペーパーにのせて粗熱を取る。
- 7
大葉は千切りにする。
- 8
チーズは縦に半分に切る。
- 9
梅干しは種を取り、手でちぎる。
- 10
◎を混ぜ合わせ、梅干しを加える。
※かつおだしを湯で先に溶かして下さい。 - 11
蒟蒻に2枚重ねたチーズを入れ、(出来るだけ奥の方に入れて下さい)楊枝で留める。
- 12
フライパンにバターを溶かし、強めの中火で蒟蒻を両面こんがりと焼く。
- 13
弱火にし、梅ソースを加え絡める。
- 14
楊枝を抜き、皿に盛り付け、大葉をのせる。
出来上がり♪ - 15
南高梅を使用しています♪
コツ・ポイント
チーズは並べて入れずに重ねて入れ、必ず楊枝で留めて下さい。
チーズはスライスチーズでも可ですが、とろけるタイプのチーズはご使用にならないで下さい。
お家でお使いの梅干しにより、分量はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
1分で激旨、ホタテの梅醤油バター焼き!! 1分で激旨、ホタテの梅醤油バター焼き!!
これは、ビールにも日本酒、ワインにも合います。残ったスープもかならず飲み干してしまう旨さ。是非ためして下さい。 靖ひろ。 -
-
-
-
-
-
-
かぼちゃ&チーズのウマー☻餃子バター焼き かぼちゃ&チーズのウマー☻餃子バター焼き
餃子の皮にかぼちゃ・チーズ・ベーコン、クリームチーズとかぼちゃハチミツ和えを包んで香ばしくバターで焼くとこりゃ旨い✿ ❤るぅ❤
その他のレシピ