マロニー・ツナ・野菜の梅チーズマヨ和え

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

マロニー・ツナ・野菜を梅風味のチーズマヨソースで和えた一品です。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
マロニーとツナ・野菜を、梅やクリームチーズを使ったソースで和えたお手軽な一品を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. マロニー(乾燥) 50g
  2. 合わせ酢  
  3.   酢 大さじ1
  4.   砂糖 大さじ1/2
  5.   昆布 少々
  6. パプリカ(赤) 1/2個
  7. 胡瓜 1/2本
  8.  塩 少々
  9. コーン缶詰 大さじ2
  10. ツナ缶 大さじ2
  11. トマト(中) 1/4個程度
  12. 梅チーズマヨソース
  13.  クリームチーズ 個包装1個分
  14.  練り梅 小さじ1/2
  15.  蜂蜜 小さじ2~
  16.  プレーンヨーグルト 大さじ1
  17.  マヨネーズ 大さじ2~
  18.  わさび お好みで少々
  19.  醤油 適量
  20. *蜂蜜・塩コショウ等 味の調整に
  21. 胡桃 3粒程度
  22. 大葉 1~2枚

作り方

  1. 1

    パプリカは4㌢長さ程度の薄切りにして塩熱湯でさっと茹でる。胡瓜は斜め薄切りにしてせん切りにし、塩を絡めて暫く置く。

  2. 2

    トマトは食べやすく切る。

  3. 3

    梅チーズマヨソースの材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    マロニーは熱湯に入れ2~3分ほど茹でて水洗いしてザルにあげて水気を切り、ボウルに入れて合わせ酢で和える。

  5. 5

    2のボウルにパプリカ、コーン、水気を絞った胡瓜、トマト、油をきったツナを加える。

  6. 6

    2のソースを少しずつ加えて混ぜ、お好み味に調える。

  7. 7

    全体に混ぜたら味を見て蜂蜜や塩等で味を調え、胡椒をふって混ぜる。

  8. 8

    砕いた胡桃を散らして、千切りにした大葉をあしらって完成です。

コツ・ポイント

梅は商品により味が異なるので味を見て適量お使いください。
わさびは練り辛子やマスタードでも結構です。
和えた直後は水分が多い感じですが、時間経過とともにマロニーが水分を吸ってくれます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ