かぶの葉の炒め物☆簡単

恵美ryh @cook_40093498
かぶの葉は、葉酸.カルシウム.ビタミンB1.ビタミンC…とにかく栄養いっぱい!お肌の乾燥防止のためにもかぶの葉を!
このレシピの生い立ち
いつもは煮てたべますが、ササッと炒めるだけなので簡単、時短です!海苔の風味がたまりません!
かぶの葉の炒め物☆簡単
かぶの葉は、葉酸.カルシウム.ビタミンB1.ビタミンC…とにかく栄養いっぱい!お肌の乾燥防止のためにもかぶの葉を!
このレシピの生い立ち
いつもは煮てたべますが、ササッと炒めるだけなので簡単、時短です!海苔の風味がたまりません!
作り方
- 1
葉と茎を4㎝位に切り、分量外の塩で軽く塩もみして、一晩おきます。
- 2
かつお節と焼き海苔を準備します。
- 3
葉を軽く洗って1時間ほど塩抜きします。
- 4
洗って水気をしぼります。
- 5
ゴマ油をひいたフライパンで炒めていきます。
- 6
軽く炒めたら、かつお節と焼き海苔を入れます。
- 7
混ぜあわせたら、みりんと、風味づけに、めんつゆを入れます。
- 8
汁けを飛ばして(すぐなくなります)出来上がり!
- 9
かぶの根はこちらで、どぉぞ!
ID 20121766
コツ・ポイント
前の日に塩漬けしてあるので、味付けも簡単‼
塩漬けのお塩、入れすぎ注意です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぶの葉とちくわのごま炒め♪ かぶの葉とちくわのごま炒め♪
クリーム煮で残ったかぶの葉と、ちくわを一緒に炒めて味付けしただけの簡単なおかずです♪*かぶの葉は、栄養豊富で、ビタミンや葉酸、それにβ-カロテンが2800ugもあるんだそうです🤗ぜひ摂り入れたいですよね。使った調味料は二つだけ。忙しい朝にもチャチャチャっと出来ちゃいます😊汁気もなくしっかり目の味つけなので、お弁当のおかずにもお勧めです。 ミント15♪ -
-
豚肉野菜のビタミン中華炒め♪簡単 豚肉野菜のビタミン中華炒め♪簡単
ビタミンK・葉酸・A・Cを含む小松菜♪ビタミンK・C・葉酸を含むキャベツ♪ビタミンB1・ナイアシン・蛋白質を含む豚肉 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979846