ホシノ天然酵母の基本の生地~白パン

ルサロンミニヨン @cook_40055503
この生地は白パンだけでなく、調理パン、菓子パンの生地としても使える万能な生地です。
このレシピの生い立ち
ルサロンミニヨンの初回クラスで作る生地のレシピです。
ホシノ天然酵母の基本の生地~白パン
この生地は白パンだけでなく、調理パン、菓子パンの生地としても使える万能な生地です。
このレシピの生い立ち
ルサロンミニヨンの初回クラスで作る生地のレシピです。
作り方
- 1
ボウルに塩、砂糖、バター、水、生種の順に入れて材料を混ぜあわせておく。
- 2
1の中に強力粉を入れて水分を粉に吸収させる。その後一纏まりになるよう手のひら全体を使い捏ねる。
- 3
2の生地を台に出し手洗い洗濯するように1,2分捏ねる。材料が均一に混ざれば大丈夫です。
- 4
3の生地の表面が滑らかになるような感覚で両手で包むように転がしながら丸める。
- 5
生地をボウルに入れ塗れ布巾をかけ2倍の大きさになるまで発酵させる。オーブンで発酵させる場合35℃2時間30分が目安です。
- 6
生地を台に出し十字に折り込み生地の空気を出しボウルに入れ再び元の大きさになるまで塗れ布巾をかけて発酵させる。
- 7
スケッパー等で生地を4等分に分割し生地のダメージ部分を隠すように丸め10分おく。乾燥する場合は塗れ布巾をかける。
- 8
生地を手のひらで押さえ空気を抜き端をつまみながら丸める。利き手を猫の手でもう片方の手に生地を乗せて丸める。
- 9
台に生地をおき菜箸でまん中を押さえる。できたらオーブン皿に並べる。
- 10
35℃のスチームオーブンか発酵器で1時間発酵させる。その後生地の上に強力粉を振るう。箸で中央に筋を入れる。
- 11
180℃に予熱したオーブンで11分焼く。
コツ・ポイント
ご家庭のオーブンによって焼き温度の調節をしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆基本の生地で作る!ハイジの白パン☆ ☆基本の生地で作る!ハイジの白パン☆
ハイジ白パンが作りたくていろいろ検索してみたところ、ポイントは焼き方にある事がわかり、いつも使っている基本の生地で作ってみました。なんと大成功!とってもやわらかくてふわふわでほんのり甘いそのまま食べても十分おいしい白パンができました。 みっちゃんのぱん -
-
-
-
-
ハイジの白パン♪ならぬ丸パン(笑) ハイジの白パン♪ならぬ丸パン(笑)
ハイジの白パンが作りたい~。でも丸でいっか♪なパンです(笑)生地はふわむち~っでかなり自信作!!扱いやすい生地ですよ☆ アンスヤ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980572