かぶの葉とちくわのごま炒め♪

ミント15♪ @cook_40373345
クリーム煮で残ったかぶの葉と、ちくわを一緒に炒めて味付けしただけの簡単なおかずです♪
*かぶの葉は、栄養豊富で、ビタミンや葉酸、それにβ-カロテンが2800ugもあるんだそうです🤗ぜひ摂り入れたいですよね。
使った調味料は二つだけ。忙しい朝にもチャチャチャっと出来ちゃいます😊汁気もなくしっかり目の味つけなので、お弁当のおかずにもお勧めです。
かぶの葉とちくわのごま炒め♪
クリーム煮で残ったかぶの葉と、ちくわを一緒に炒めて味付けしただけの簡単なおかずです♪
*かぶの葉は、栄養豊富で、ビタミンや葉酸、それにβ-カロテンが2800ugもあるんだそうです🤗ぜひ摂り入れたいですよね。
使った調味料は二つだけ。忙しい朝にもチャチャチャっと出来ちゃいます😊汁気もなくしっかり目の味つけなので、お弁当のおかずにもお勧めです。
作り方
- 1
かぶの葉は株元で切り、きれいに洗ってから水気を切り、3cm位のザク切りに、ちくわは斜め切りにする。
- 2
フライパンにごま油を入れて熱し、かぶの葉→ちくわの順に入れて、しんなりするまで炒める。
- 3
最後に麺つゆと、いりごまを振りかけてサッと混ぜれば完成です🤗簡単に出来るので、お弁当のおかずにもお勧めです。
コツ・ポイント
かぶの葉はペーパーなどでしっかり水気を拭き取ってから炒め、きれいな緑色を残す為、さっと炒めるのがポイントです😊
かぶの葉はアクも少なく、鮮度も良かったのでそのまま、炒めました。固い場合は、サッと下茹でしてから使ってくださいネ😊
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24528679