ジンジャーシロップ&生姜の佃煮

ちーあーまま @cook_40120308
新生姜だけの、ピンク色のシロップ。副産物の佃煮もご飯が進みます♪
2017.6.17レシピ修正
このレシピの生い立ち
子供の頃からジンジャーエールが大好き。自分で作れると知って、作ってみました。
佃煮も、無駄なく生姜を使いきりたくて作ってみたら、美味しくてこちらがメインでいいくらいです。
ジンジャーシロップ&生姜の佃煮
新生姜だけの、ピンク色のシロップ。副産物の佃煮もご飯が進みます♪
2017.6.17レシピ修正
このレシピの生い立ち
子供の頃からジンジャーエールが大好き。自分で作れると知って、作ってみました。
佃煮も、無駄なく生姜を使いきりたくて作ってみたら、美味しくてこちらがメインでいいくらいです。
作り方
- 1
<シロップ作り>
新生姜はきれいに洗い、汚れたところはたわしなどで擦りとる。
皮ごと千切りにする。 - 2
鍋に1、砂糖をいれて30分ほど放置。
- 3
水分が出てきたところで火にかけ、20~30分灰汁を掬いながらことこと煮る。
- 4
火からおろし、そのまま冷ましてから網で濾したらシロップの出来上がり。
ここでレモン汁を加えると可愛いピンク色に♪ - 5
<佃煮作り>
4の濾した残りの生姜を鍋に戻し、醤油、酒を加えて炒り煮にする。 - 6
水分がなくなってきたら、お好みでゴマや鰹節を加えて一混ぜすれば完成!
お茶請け、ご飯のお供にどうぞ♪
コツ・ポイント
ピンクにはなりませんが、土生姜(ひね生姜)でも出来ます!
なお、佃煮を作る際は、レモン汁は生姜を濾した後で加えてください。
佃煮以外にも、煮た後の生姜を冷凍しておけばジンジャークッキーや煮物に使えます♪
似たレシピ
-
一度に出来る☆生姜の佃煮と生姜シロップ 一度に出来る☆生姜の佃煮と生姜シロップ
生姜の佃煮と生姜シロップを同時に作っちゃおう(*^^)v佃煮は、子供でも食べれる様に甘めの味付けです。 3匹の大ぶたママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981409