だしの素で簡単!春菊となめこの和風炒め

けいこSu @cook_40095087
【カテゴリ掲載!感謝♪】
春菊大量消費!
なめこをしめじ等に代えて作ってもOK♪
このレシピの生い立ち
なめこを使った料理を作りたくて創作しました。
だしの素で簡単!春菊となめこの和風炒め
【カテゴリ掲載!感謝♪】
春菊大量消費!
なめこをしめじ等に代えて作ってもOK♪
このレシピの生い立ち
なめこを使った料理を作りたくて創作しました。
作り方
- 1
春菊は5cm幅くらいに切る。
- 2
なめこは石づきを落とし、小房に分ける。
大きいものは食べやすい大きさに切る。
(しめじでも可) - 3
●印の調味料を合わせておく。
- 4
フライパンに油(分量外)をひき、春菊の茎を炒める。
- 5
春菊の葉を入れて炒める。
- 6
なめこを入れて炒める。
- 7
●印の調味料を入れて炒める。
水分が飛んだら火を消す。 - 8
■春菊の茎は「きんぴら」にしてもおいしいです♪
ID:19986275 - 9
◎2016.09.18
「なめこ」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
なめこを使いましたが、しめじ、しいたけ、エリンギなど他のきのこ類に代えてもおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単◎春菊と生姜のココナッツオイル炒め 簡単◎春菊と生姜のココナッツオイル炒め
カテゴリ掲載◎感謝☆彡旬の短い春菊を鍋以外の副菜に!大人向けの一品。つまみにもってこいのクセ味×クセ味=乙な味♪ まめ小路まめ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984549