
あまったお餅で きりこ

Raエ @cook_40244197
お餅救済。食べ飽きたお餅はきりこにしましょ(*´꒳`*) 保存もOK
このレシピの生い立ち
昔からあまったお餅はこうしてました。きりこは奈良弁かしら?
あまったお餅で きりこ
お餅救済。食べ飽きたお餅はきりこにしましょ(*´꒳`*) 保存もOK
このレシピの生い立ち
昔からあまったお餅はこうしてました。きりこは奈良弁かしら?
作り方
- 1
硬くなったお餅 余ったお餅 残ったお餅 飽きたお餅
サイの目にカットします
(小指の先くらいか もう少し小さくても) - 2
干しネットで2・3日乾かす
(昔は新聞紙の上に広げてましたよ…笑)
しっかり乾燥させたら密閉して保存もOK - 3
180℃の油で揚げる
- 4
熱いうちに塩をふって完成
コツ・ポイント
しっかり乾燥させて下さい。
でないと 揚げてる途中でパーンです(´⊙ω⊙`)
似たレシピ
-
-
-
市販品よりも美味しい☆お餅で揚げおかき♪ 市販品よりも美味しい☆お餅で揚げおかき♪
余ったお餅を干して、油で揚げると美味しいおかきが出来ちゃいます。我が家はおかきが食べたくてお餅を干してます1年保存OK こまつた -
-
-
-
余ったお餅でいつでも簡単おかき♪ 余ったお餅でいつでも簡単おかき♪
お正月に余ったお餅を簡単においしいおかきに変身させちゃおう♪揚げる前の乾燥したお餅は長期保存可能。食べる分だけ揚げよう! クックエイチ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988308