簡単!ミルフィーユ鍋

ごはんばんざい
ごはんばんざい @cook_40104375

鍋の素なしでも家にある調味料で充分美味しくできます。チルドの安い餃子も後の方に入れると旨味アップです!
このレシピの生い立ち
子供が野菜と麺を同時に食べたいというため、最初から麺も一緒に煮込みました。調味料も家にあるものなので、思い立ったらすぐできます。砂糖は隠し味で入れると美味しくなります。

簡単!ミルフィーユ鍋

鍋の素なしでも家にある調味料で充分美味しくできます。チルドの安い餃子も後の方に入れると旨味アップです!
このレシピの生い立ち
子供が野菜と麺を同時に食べたいというため、最初から麺も一緒に煮込みました。調味料も家にあるものなので、思い立ったらすぐできます。砂糖は隠し味で入れると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 豚バラ 約300g
  2. 白菜 中1/2
  3. 二玉
  4. 材料が1/3弱かぶるぐらい
  5. だしの素、アジ塩、塩胡椒、砂糖、薄口醤油 適量

作り方

  1. 1

    白菜を一枚ずつにして豚バラを挟む。この時白菜の葉と茎部分は交互になるようにする。(高さがそろうため)

  2. 2

    豚バラを挟み終えたら、一口幅に切って鍋に敷き詰める。隙間ができたとこに麺を入れる。

  3. 3

    水、だしの素、塩胡椒、アジ塩、料理酒、砂糖、薄口醤油をふりかけ、蓋をして煮込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごはんばんざい
ごはんばんざい @cook_40104375
に公開
栄養士ママです。好き嫌いの多い我が子に勝つメニュー作り、日々頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ