「辛」チーズタッカルビ鍋

モリ☆テン子 @cook_40251312
チーズで辛さがマイルドになった、辛ラーメンを使ったタッカルビ風鍋です。
このレシピの生い立ち
大好きな辛ラーメンと流行りのタッカルビが鍋の中で出会いました。
「辛」チーズタッカルビ鍋
チーズで辛さがマイルドになった、辛ラーメンを使ったタッカルビ風鍋です。
このレシピの生い立ち
大好きな辛ラーメンと流行りのタッカルビが鍋の中で出会いました。
作り方
- 1
使う食材の準備をする。豚バラ肉は塊を1cm幅に切るか、焼肉用の豚バラ肉を使うと美味しいです。
- 2
豚バラ肉に☆を加え、揉み込んで20〜30分程度寝かせる。
- 3
キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切り、長ネギは斜め切り、エリンギは縦に薄切り、ニラは5cm位に切ります。
- 4
フライパンにごま油を引き、中火で③の野菜を軽く炒め、②を汁ごと加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5
口の大きめの鍋を別に用意し、辛ラーメンの袋に書いてある調理方法通りに、スープとかやくも入れ、火にかける。
- 6
⑤がある程度ほぐれたら、火の通った④を汁ごと入れ、真ん中を空けるように辛ラーメンの上に敷き詰め、真ん中にチーズを敷く。
- 7
蓋をし、チーズが溶けたら完成です。
コツ・ポイント
蓋を開けて、食べる直前に、チーズが全体に行き届くように混ぜるとめちゃめちゃ美味しいですよ。
辛ラーメン抜きで、チーズタッカルビを作りたい場合も、このままのレシピで辛ラーメンだけ抜いて下さい。
似たレシピ
-
-
夏を乗り切る!とり鍋みそチーズタッカルビ 夏を乗り切る!とり鍋みそチーズタッカルビ
冬に鍋で楽しむとり鍋みそですが、これを使えば簡単にタッカルビが作れます!暑い夏を乗り切るパワーチャージレシピです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
\大同電鍋レシピ/チーズタッカルビ \大同電鍋レシピ/チーズタッカルビ
おうちで気軽に韓国料理を楽しもう! チーズダッカルビとは、鶏肉と玉ねぎをコチュジャンベースの甘辛タレで味付けし、たっぷりのチーズと絡めた人気の韓国料理。 大同電鍋公式レシピ -
銅鍋てふてふで 餅入り チーズタッカルビ 銅鍋てふてふで 餅入り チーズタッカルビ
銅鍋てふてふで作る、餅入りチーズタッカルビのレシピです✨餅を使うことでトッポギのような仕上がりになります。 imono【公式】 -
-
-
-
-
-
辛ラーメンで☆まろやかチーズダッカルビ 辛ラーメンで☆まろやかチーズダッカルビ
もっちりとした辛ラーメンの麺は、汁無しでも美味♪マヨ&チーズのまろやかさと、辛ラーメンの辛さの相性抜群の一品です!! ☆michaela☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19990402