インスタント春雨で簡単きのこのチゲスープ

メサ吉
メサ吉 @cook_40151542

インスタントのスープ春雨で簡単に!
このレシピの生い立ち
簡単に残り物のきのこが食べたく、カロリーは控え目、できるだけ洗い物も少なく…と考えたらできました。

インスタント春雨で簡単きのこのチゲスープ

インスタントのスープ春雨で簡単に!
このレシピの生い立ち
簡単に残り物のきのこが食べたく、カロリーは控え目、できるだけ洗い物も少なく…と考えたらできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. インスタントのスープ春雨 1個
  2. しいたけ 3枚
  3. 舞茸 3/1パック
  4. ホウレン草のおしたし 20gぐらい
  5. 春雨を作る水 160cc
  6. コチュジャン 少量
  7. たまご 1個
  8. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    しいたけはスライス、舞茸は割いて耐熱容器に入れて、料理酒をふって電子レンジで1分30秒加熱します。

  2. 2

    インスタント春雨の分量通りのお湯をお鍋で沸かして1のきのことホウレン草のおしたしを入れます。

  3. 3

    インスタントのチゲスープの粉を入れます。
    キノコ類から水分が出るので、味付けにコチュジャンを足します。

  4. 4

    お鍋にたまごを入れて、火を止めて蓋をして1分30秒。
    たまごが半熟に固まるのを待ちます。

  5. 5

    器に春雨を入れて、きのこの鍋を傾けて汁だけを入れて、時間通りに。
    たまごの黄身がつぶれないように、優しく。

  6. 6

    春雨ができたらお鍋の具を盛り付けます。
    ここでもたまごの黄身がつぶれないように優しく。
    ゴマを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

今回はひかり味噌さんの「選べるスープ春雨 チゲ味」を使用しました。
キノコばかりじゃなく白菜とかキャベツとかニンジンとか、お好きな食材で野菜たっぷり簡単チゲスープが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メサ吉
メサ吉 @cook_40151542
に公開
基本は手抜きのお一人様レシピです。
もっと読む

似たレシピ