搾菜入り卵巻きおにぎり

おからまま @cook_40097471
お弁当作る時間が無い!めんどくさい!そんな日は、薄焼き玉子でおにぎり巻いて、簡単に。具は搾菜が断然おすすめです♪
このレシピの生い立ち
テレビで見た奄美大島?だったかの玉子巻きおにぎり(何も入ってない)、長年マネしていましたが、ある日搾菜入れたら家族に大好評。以来、玉子巻きおにぎりと言えば搾菜になりました。
搾菜入り卵巻きおにぎり
お弁当作る時間が無い!めんどくさい!そんな日は、薄焼き玉子でおにぎり巻いて、簡単に。具は搾菜が断然おすすめです♪
このレシピの生い立ち
テレビで見た奄美大島?だったかの玉子巻きおにぎり(何も入ってない)、長年マネしていましたが、ある日搾菜入れたら家族に大好評。以来、玉子巻きおにぎりと言えば搾菜になりました。
作り方
- 1
玉子に塩を入れ、ときほぐします。21センチ程度のフライパンに、ごま油をひき、薄焼き玉子を作ります。
- 2
搾菜を入れたおにぎりを作ります。
- 3
ラップを大きめに敷いて、薄焼き玉子でおにぎりをきゅっとくるみ、粗熱が取れるまで冷まします。
コツ・ポイント
玉子1個で、ご飯200グラムくらいまで包めます。おっきく作ると楽しいです。
似たレシピ
-
ザーサイでツナマヨアレンジ!おにぎりにも ザーサイでツナマヨアレンジ!おにぎりにも
ザーサイを入れると歯応えも味わいも増して、いつものツナマヨがリッチになりますよ♡おにぎりの具にも最適です。 :michael: -
-
☺簡単♪ザーサイとツナのオイルおにぎり☺ ☺簡単♪ザーサイとツナのオイルおにぎり☺
ザーサイとツナを使って簡単に作れる話題のオイルおにぎりです♪冷めてももっちりしっとり☆お弁当にもオススメです('▽') hirokoh -
✿ザーサイとマヨ卵のおにぎりちゃん✿ ✿ザーサイとマヨ卵のおにぎりちゃん✿
マヨ味の炒り卵とザーサイのおにぎり♫ザーサイの塩味がおにぎりにちょうどいいんです゚.+:。(●ゝω・)~☆ 3匹の子ブタmama -
-
残りザーサイで さっぱり梅シソおにぎり 残りザーサイで さっぱり梅シソおにぎり
使い切るのに悩む「ザーサイ」を、おにぎりに有効活用! 梅と青シソでさっぱりと仕上げることで、暑い日も食が進みます。 おにぎりジャパン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992656