自家製なめたけの薬味和え【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
自家製なめたけに、たっぷりの薬味をプラス。とてもさっぱりとしていますので、食欲がない時にオススメです。
このレシピの生い立ち
なめたけに薬味をプラスした物をレシピにしたくて、考えました。
作り方
- 1
えのきは石づきを取り、ほぐして3等分に切り耐熱ボウルに★と一緒に入れラップをふんわりかけ600wで3分レンジで加熱する。
- 2
大葉、生姜、みょうがは千切りにする。
- 3
①が冷めたら②を加え、良く混ぜ合わせる。
- 4
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
コツ・ポイント
・えのきはレンジ加熱した後、しっかり冷ましてから薬味を加えるようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
自家製!!キムチなめ茸 自家製!!キムチなめ茸
2008年6月9日、以前よりもレシピを作りやすく変更しました。食欲がない時でも、ご飯がどんどん食べられるピリ辛キムチ味の自家製ナメタケです♪ なお★nao -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992688