お食事オートミール…おかずで…

こえにゃん
こえにゃん @cook_40075738

とろとろの粥状より歯ごたえのあるオートミールに、水分のないおかずをトッピングします。

このレシピの生い立ち
オートミールを手軽においしく!
スープを使ったオートミールはこちら→レシピID : 19994892

お食事オートミール…おかずで…

とろとろの粥状より歯ごたえのあるオートミールに、水分のないおかずをトッピングします。

このレシピの生い立ち
オートミールを手軽においしく!
スープを使ったオートミールはこちら→レシピID : 19994892

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 大さじ4(30g)
  2. スープの素(顆粒) 小さじ1/3
  3. 熱湯 100㏄くらい
  4. 水分の少ないおかず おこのみで

作り方

  1. 1

    オートミール、スープの素を耐熱皿に入れ、熱湯をかぶるくらい注ぎ、1~2分置く。

  2. 2

    1の上に好みのおかずをのせ、レンジ1000wで1分チン。

  3. 3

    オートミール×コンソメ顆粒×豚肉とピーマンのレモン炒め

  4. 4

    オートミール×コンソメ顆粒×豚肉そぼろ

  5. 5

    オートミール×和風だしの素×ぶりの照り焼きと煮汁

コツ・ポイント

オートミールをしばらく熱湯に浸すことで粉っぽさがなくなります。
水分少な目のもっちり食感です。
ちなみに写真は、なすのトマト煮にチーズをトッピング。
肉じゃが、ラタトゥイユ等の煮込み系、野菜炒めでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こえにゃん
こえにゃん @cook_40075738
に公開
こんにちは☀ 同じ『食べる』ならヘルシーなものを♡シンプル、塩・油・砂糖ひかえめを心がけています(^_^)レシピは…よくイメージで作り、たまにヒット料理(?)が出るので覚書として残しています。私のおすすめレシピ:話題入りの4つと、豆腐っぽくないシリーズ。夫、7歳(H23生)、3歳(H28生)の男の子たちの4人暮らしです。趣味はダイエットヽ(^o^)丿
もっと読む

似たレシピ