簡単!カップでわかめスープ

ちゅうのかみさん3
ちゅうのかみさん3 @cook_40142664

我が家で「味覇(ウェイパー)」を使うようになって、いつの間にか定番化したレシピです。身近な材料で簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
味覇をもっと身近に使いたい!そう思って、ある時これを試してみたら美味しかった!今では、麻婆丼や中華丼に添えたりしています。材料の準備を含めても、大体10分以内で出来るので、急いでもう1品という時もおすすめです!

簡単!カップでわかめスープ

我が家で「味覇(ウェイパー)」を使うようになって、いつの間にか定番化したレシピです。身近な材料で簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
味覇をもっと身近に使いたい!そう思って、ある時これを試してみたら美味しかった!今では、麻婆丼や中華丼に添えたりしています。材料の準備を含めても、大体10分以内で出来るので、急いでもう1品という時もおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 味覇(ウェイパー) 小さじ2分の1
  2. カットわかめ 小さじ1
  3. 長ネギ(小口切り) 小さじ1
  4. 炒りゴマ(白でも黒でも可) 少々
  5. お湯 150cc

作り方

  1. 1

    マグカップに味覇、カットわかめ、長ネギ、炒りゴマの順に入れていく。

  2. 2

    カップにお湯を注ぎ、すぐに10秒ほど混ぜる。

  3. 3

    わかめが戻るまで1分ほど置いたら出来上がり!

コツ・ポイント

長ネギはみじん切りのものでもOK。我が家ではキッチンばさみで切ったり、スライサーを使ったりしています。お湯は熱湯である必要はないですが、あまりぬるいお湯は使わない方がいいと思います。我が家では電気ポットで98度に設定したお湯を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅうのかみさん3
に公開
ちゅうのかみさんのキッチンへようこそ!皆さんのお料理作りの助けになれればありがたいですね・・・
もっと読む

似たレシピ