簡単☆圧力鍋で手羽元と野菜の煮物

りんりこmam
りんりこmam @cook_40273251

家にある材料で、煮物を簡単に、時短で♡
圧力鍋があれば、かなり早い(*☻-☻*)
なんでも放り込んで、煮ちゃいましょ☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋で、手早く簡単に料理をしたくて
(*☻-☻*)

簡単☆圧力鍋で手羽元と野菜の煮物

家にある材料で、煮物を簡単に、時短で♡
圧力鍋があれば、かなり早い(*☻-☻*)
なんでも放り込んで、煮ちゃいましょ☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋で、手早く簡単に料理をしたくて
(*☻-☻*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 5本
  2. じゃがいも 大1個
  3. にんじん 半分
  4. こんにゃく 1枚
  5. 2個
  6. いんげん 5本程度
  7. しょうがチューブ 2,3cm
  8. ☆合わせ調味料☆
  9. 300cc
  10. 濃口しょうゆ 大さじ3
  11. 液体パルスイート 小さじ2強
  12. 粉末和風だし(かつお 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料です。
    こんな感じに切りました。

  2. 2

    ゆで卵を作ります。
    その間に、私は手羽元を下茹でして、アクを抜きます。

  3. 3

    いんげん以外の材料を全て入れて、合わせ調味料を入れたら火にかけます。

  4. 4

    蓋をして、沸騰したら圧をかけ弱火で5分!

  5. 5

    圧が下がったら、煮え具合を確認。
    こんな感じ(o^^o)

  6. 6

    あとは、いんげんを入れて少し煮ます。

  7. 7

    器に盛ったら、出来上がり♡

コツ・ポイント

コツは、手羽元の下ゆでくらいです。
ヘルシーにもなるし、アクもとれるし、アタシは骨ありの鶏肉を使う時は下ゆでします。
こんにゃくも、アク抜きしてないものは先にアク抜きしたほうが、仕上がりがいいと思います( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりこmam
りんりこmam @cook_40273251
に公開
週3回の幼稚園のお弁当作り( ´ ▽ ` )ノおかずは普通だけど、ごはんで可愛くをモットーに頑張ってます♡料理上手になりたくて、皆さんのレシピを参考にしながら、新しいマイレシピを作っていきたいです♡
もっと読む

似たレシピ