給食の即席漬け

みとさま
みとさま @cook_40147796

漬け物と違って、野菜を茹でてから味付けするので、食べやすいですよ(*ˊ˘ˋ*)♪
このレシピの生い立ち
学校給食の定番レシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜(キャベツ) 約200g
  2. 人参 3cmくらい
  3. きゅうり 1本
  4. 塩昆布 10g程度
  5. 薄口しょうゆ 約小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜またはキャベツを適当な大きさに切る。

  2. 2

    人参は千切りにする。

  3. 3

    きゅうりは輪切りにする。

  4. 4

    白菜またはキャベツ、人参、きゅうりを一緒に沸騰したお湯でさっと茹でて、水で冷やし、ざるにあげて水を切る。

  5. 5

    塩昆布と薄口しょうゆで和える。

コツ・ポイント

野菜の量も塩昆布も適当でも
大丈夫。味をみて薄口しょうゆで加減してね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みとさま
みとさま @cook_40147796
に公開
長野県松本市在住。2016年2月 キッチン開設♪小中併設の学校で80食程の給食を作る仕事をしています。子供達に人気のレシピなどもご紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ