うどんぎょうざ 離乳食 高槻名物 簡単

たんたんのキッチン
たんたんのキッチン @cook_40255135

離乳食としても食べられる赤ちゃんにも安心、うどんぎょうざです(^^)一歳3カ月の息子もパクパク食べて大人もおいしい
このレシピの生い立ち
炭水化物とタンパク質と野菜を一気にとってほしくて、赤ちゃんに安心な材料で作りました

うどんぎょうざ 離乳食 高槻名物 簡単

離乳食としても食べられる赤ちゃんにも安心、うどんぎょうざです(^^)一歳3カ月の息子もパクパク食べて大人もおいしい
このレシピの生い立ち
炭水化物とタンパク質と野菜を一気にとってほしくて、赤ちゃんに安心な材料で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 適量
  2. 玉ねぎ 適量
  3. ほうれん草 適量
  4. うどん 適量
  5. 豚ひき肉 適量
  6. 1個
  7. ごま 適量
  8. ●しょうゆ 適量
  9. ●生姜チューブ 適量
  10. 片栗粉もしくは水溶き片栗粉 適量
  11. ●塩 少々
  12. ●コショウ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ、玉ねぎなど好きな野菜ををみじん切りにする
    今回は、キャベツ、玉ねぎのみじん切りとほうれん草を使用

  2. 2

    うどんをゆでて包丁で適度な大きさに切る
    今回は赤ちゃん用うどんを使用し、2.5センチくらいの長さに切りました

  3. 3

    ①、②をあわせ、そこに豚ひき肉、卵、調味料●を入れて混ぜる

  4. 4

    焼く

  5. 5

    両面がいい感じに焼けたら完成(^^)

  6. 6

    大人は自然派のポン酢をつけていただきます

  7. 7

    調味料の片栗粉はこれを使用
    普通の片栗粉の場合は水溶き片栗粉で!

コツ・ポイント

分量は全て適量としていますので、お子様に合わせて量を調整して下さい!息子は一歳3カ月ですが、私は薄味で作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんたんのキッチン
に公開
主に自分用メモです(^^)離乳食、離乳食から派生したレシピなど!お米や離乳食をなかなか食べなかった息子のために試行錯誤して、パクパク食べたものを備忘録として載せています(^^)簡単に作れるけど、分量だけ忘れちゃうからメモ用に!という使い方が多いです(^^)
もっと読む

似たレシピ