冷凍パイシートを使ったプチキッシュ

☆くまたす☆ @cook_40275844
メインの具はサーモンかベーコンのお好きな方、あるいは半々で☆
プチサイズなのでおもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
コストコのサーモンとベーコンを使って何か新しいものに挑戦したかったので作りました。
プチサイズなのは不器用なのでキレイにカットできないから…。
パイシートなので簡単です。
冷凍パイシートを使ったプチキッシュ
メインの具はサーモンかベーコンのお好きな方、あるいは半々で☆
プチサイズなのでおもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
コストコのサーモンとベーコンを使って何か新しいものに挑戦したかったので作りました。
プチサイズなのは不器用なのでキレイにカットできないから…。
パイシートなので簡単です。
作り方
- 1
冷凍パイシートを室温に戻す。
- 2
ほうれん草としめじを軽くゆでる。
ほうれん草は小さめに切る。
水気を切り、冷ましておく。 - 3
チーズは何でもOK。
みじん切りに。
(塩気のあるチーズの場合は卵液の塩加減を気をつける。) - 4
サーモンの場合:オリーブオイルで焼き、塩(クレイジーソルト)と胡椒、白ワインで香り付け。中まで火を通し、細かくする。
- 5
ベーコンの場合:細かく切る。
- 6
卵をボウルに溶き、牛乳とよく混ぜる。塩・胡椒する。
- 7
ブリオッシュ型にバターorマーガリンを塗っておく。
- 8
パイシートを薄く伸ばし、型に敷く。
フォークで穴を開ける。 - 9
全ての具を入れた後、⑥の卵液を入れる。
入れすぎるとあふれるので注意。 - 10
200℃のオーブンで25~35分焼く。焼き加減を見ながら調節する。
冷ましたら型からはずして、できあがり。
コツ・ポイント
焼くとかなり膨らみますが、冷めるとへこみます
卵液は九分目くらいがベスト
冷凍パイシートは4枚入りのオーマイさんを使用
パイの余った部分をうまく組み合わせればちゃんと8個分できます
食べる前にトースター等で温め直してもおいしいです
似たレシピ
-
-
冷凍パイシートで、簡単キッシュ♡ 冷凍パイシートで、簡単キッシュ♡
クリスマスにもおすすめ!具は他にもじゃがいもを入れたり、ほうれん草やサーモンやベーコンなど、色々なものに替えて楽しめますチェリヌツカヤ
-
-
ほうれん草とベーコンのプチキッシュ ほうれん草とベーコンのプチキッシュ
ほうれん草とベーコン入りのひとくちサイズのプチキッシュ。前菜などにお勧めです。また豆乳をつかってすこしヘルシーに!! nao-cafe -
-
とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュⅡ とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュⅡ
殿堂入りレシピ感謝☆ベーコン+きのこ+ほうれん草簡単ですが見た目は豪華なので、おもてなしにもピッタリです◎ kao555 -
簡単★冷凍パイシートでおうちキッシュい♪ 簡単★冷凍パイシートでおうちキッシュい♪
冷凍パイシートで簡単に豪華おもてなしキッシュが作れる★ベーコン・きのこ・ほうれん草が美味しい♪冷めてもトースターで蘇る♪ mi*wa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999578