生おからを使ってヘルシーすき焼き丼♪

おからmama @cook_40108485
こってりしがちな すき焼きも、おからと一緒に煮込めば、余分な油をカット♪
ダイエット中でもお腹いっぱい食べれるレシピ♪
このレシピの生い立ち
水分・油をよく吸ってくれるおからに着目して、余分な油をカットしてみました★
おからが苦手だわ・・。て方のために 食べる方法以外のおからの取り入れ方を紹介したレシピです。
ダイエット中でもガッツリお食事を楽しんでくださいね♪
生おからを使ってヘルシーすき焼き丼♪
こってりしがちな すき焼きも、おからと一緒に煮込めば、余分な油をカット♪
ダイエット中でもお腹いっぱい食べれるレシピ♪
このレシピの生い立ち
水分・油をよく吸ってくれるおからに着目して、余分な油をカットしてみました★
おからが苦手だわ・・。て方のために 食べる方法以外のおからの取り入れ方を紹介したレシピです。
ダイエット中でもガッツリお食事を楽しんでくださいね♪
作り方
- 1
【牛肉の油を落とす方法】
牛肉が被る程の水を入れ、軽く煮込みます。 - 2
牛肉の油がでてきたら、生おからを入れる。
お肉が固くならない程度にザルにあけ、水洗いをする。
→これで油カット完了! - 3
☆をあらかじめ炒めておく。炒めた鍋に2を入れる。
- 4
3に、しょうゆ・はちみつ・ざらめ・東丸のうどんの素・水を入れ、ひと煮立ちしたら完成★
- 5
あつあつご飯の上にかけて召し上がれ♪お好みで、たまご・ブロッコリースプラウト・一味唐辛子をトッピングしても◎
- 6
【更にヘルシーにする方法】
白米に生おからを混ぜる。
米1:おから2 の割合で、ヘルシーに沢山食べれますよ♪
コツ・ポイント
油をカットする際、煮込みすぎるとお肉が固くなりすぎるので少し赤身が残る程度でOK◎
油を吸った生おからを水洗いした後は、ザルでしっかり水切りをしてくださいね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20000501