あめから(手羽元の唐揚げ)

SW_チーフ
SW_チーフ @cook_40240908

手羽元をびっくりするくらいジューシーに味わえるレシピです
このレシピの生い立ち
大好きな男飯の達人に教わったレシピ
達人曰く「唐揚げは煮物」

あめから(手羽元の唐揚げ)

手羽元をびっくりするくらいジューシーに味わえるレシピです
このレシピの生い立ち
大好きな男飯の達人に教わったレシピ
達人曰く「唐揚げは煮物」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 食べたいだけ
  2. 片栗粉 適量
  3. 醤油 適量
  4. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    手羽元に片栗粉をまぶす
    下味は不要

  2. 2

    油が170〜180度くらいになったら手羽元を入れ、10秒くらいで火を弱める

  3. 3

    120度くらいで12〜13分じっくり揚げる

  4. 4

    皿に盛り付けて熱いうちに醤油をドバーッとかけ、さらに黒胡椒をガリガリする

コツ・ポイント

サクサク感を出すために最初だけ中温、その後はとにかく低温でじっくり揚げます
黒胡椒はミル付きの粗挽き推奨、できればカルディのレインボーペッパーがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SW_チーフ
SW_チーフ @cook_40240908
に公開
週末料理を担当しています
もっと読む

似たレシピ