作り方
- 1
<とろろ>
長芋の皮を剥き、擦る - 2
白だしと混ぜ合わせる
- 3
<牛肉しぐれ>
牛肉を炒める - 4
焼き色がついたら、砂糖、醤油を入れて煮詰める
- 5
タレが半分程まで煮詰める
- 6
<うどん>
表示された茹で時間、茹でる - 7
ざるにいれ、冷水でしめる
- 8
皿にうどん、とろろ、牛肉しぐれを盛り付ける
- 9
牛肉しぐれに残ったタレをかける
- 10
卵、お好みでわさびを盛り付ける
コツ・ポイント
牛肉しぐれの味付けを濃いめにしています!
似たレシピ
-
-
-
-
5分!めかぶ、しらす、山芋とろろうどん 5分!めかぶ、しらす、山芋とろろうどん
5分以内に出来るうどんレシピです!(解凍時間を除く)1人ランチの時に手間も洗い物も増やしたくない、ズボラ飯です!はな☆スー
-
-
夏簡単昼食!明太子長芋冷やしとろろうどん 夏簡単昼食!明太子長芋冷やしとろろうどん
暑い日や夏休みにピッタリ!明太子とろろがうどんと良く絡みます。トッピングのトロっとした温泉卵、清涼感のある大葉と茗荷、カリッとしたあげ玉で食感楽しい、とっても美味しい冷やしうどんになりました。市販の長芋とろろを使った簡単料理です。夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003303