パンの耳でOK!エッグホンデュ♪

レンバス
レンバス @cook_40017626

こんがり焼いたパンにとろ~り卵を付けて食べると幸せ気分♫
このレシピの生い立ち
★残ったパンの欠片に卵をのせてトーストしたら黄身がとろりとしてたのでパンに付けて食べたらすっごく美味しかったのでレシピアップしました♪

パンの耳でOK!エッグホンデュ♪

こんがり焼いたパンにとろ~り卵を付けて食べると幸せ気分♫
このレシピの生い立ち
★残ったパンの欠片に卵をのせてトーストしたら黄身がとろりとしてたのでパンに付けて食べたらすっごく美味しかったのでレシピアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. フランスパンパンの耳 お好みの量
  2. 1個
  3. とろけるチーズ 10~15g
  4. オリーブ油かバター 適量
  5. トマトケチャップ 適量
  6. セリ(ドライ) 少々
  7. バジル(ドライ) 少々
  8. 黒こしょう 少々
  9. タバスコ 少々

作り方

  1. 1

    出来ればパンの耳など硬めの部分を幅約1.5㎝のスティック状に切ります。

  2. 2

    耐熱皿にオリーブ油かバターを塗ります。

  3. 3

    1のパンを卵が流れないように囲むように並べます。パンの欠片は中におきます。

  4. 4

    卵を中央に割り落し、チーズをのせます。

  5. 5

    オーブントースターで約3~6分焼き、お好みでケチャップやパセリ、バジル、黒こしょう、タバスコなどをかけるのもおすすめです

  6. 6

    パンを取って卵に付けながら食べます。

コツ・ポイント

★卵の黄身が固まり過ぎないようにオーブントースターの焼き時間は調節してください。★とろりとしてかなり軟らかいほうが美味しいです。★パンは軟らかい部分より硬い部分のほうをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ