南高梅のうめンブラン☆

ハチミツ梅とクリームチーズを合わせ、梅と白花豆でさっぱりとした餡をタルトに絞りました♪見た目も可愛い簡単うめンブラン♡
このレシピの生い立ち
白花豆でモンブランを作った事があったので、梅と合いそうだなぁーと思ってアレンジしました♡
南高梅のうめンブラン☆
ハチミツ梅とクリームチーズを合わせ、梅と白花豆でさっぱりとした餡をタルトに絞りました♪見た目も可愛い簡単うめンブラン♡
このレシピの生い立ち
白花豆でモンブランを作った事があったので、梅と合いそうだなぁーと思ってアレンジしました♡
作り方
- 1
[梅あん]
白花豆100gを裏ごしする(白あんの場合はそのままで) - 2
ハチミツ梅1粒も裏ごしし、スプーンでまぜる。(混ざったらOKです♡)
- 3
綺麗に混ざったらOKです!
口金をつけた絞り袋に梅あんを詰める。 - 4
[シロップ]
砂糖5gと水10gを耐熱容器に
入れ、500wで30秒加熱する。(ブクブクと沸騰したらOKです) - 5
[梅チーズクリーム]室温に戻したクリームチーズ25gとマスカルポーネ25gを合わせる。
- 6
5に砂糖15gを混ぜ合わせ、種を取った梅1粒もスプーンでつぶしながら混ぜる。絞り袋に入れる。
- 7
[組み立て]カップケーキ3個を横半分にし、6個にする。
- 8
タルトにカップケーキを詰める。(カップケーキの上の部分はひっくり返して入れると平らになって、クリームが絞りやすいです♡)
- 9
カップケーキにシロップをうつ。
- 10
梅チーズクリームを絞る。(スプーンでのせても大丈夫です)
- 11
梅あんを梅クリームチーズの上に絞る。
- 12
仕上げに粉糖をかけ、梅の果肉とセルフィーユを飾って出来上がりです♡
コツ・ポイント
クリームチーズは室温に戻して、一度スプーンで滑らかにして、マスカルポーネと混ぜると
滑らかになります☆梅あんはゆっくり絞ると綺麗に絞れます☆タルトの替わりにバタービスケットの上に絞ったりしても大丈夫です☆
似たレシピ
-
白花豆の桜モンブラン 白花豆の桜モンブラン
白花豆でペーストを作りました。ほんのり桜色のモンブランです。中には白花豆のムースが入っています。砂糖控えめなところがお気に入りです。 miow miow rabbit -
☆簡単☆白花豆煮で芋あん~きんとん風 ☆簡単☆白花豆煮で芋あん~きんとん風
白花豆を使った簡単なさつま芋あんです。そのまま芋きんとんにして召し上がったり、芋あんとしてアレンジにお使い頂けます☆ か~ぽ☆ -
-
-
-
-
-
☆簡単☆白花豆煮さつま芋あんのきんつば風 ☆簡単☆白花豆煮さつま芋あんのきんつば風
白花豆のさつま芋あんを使ったアレンジレシピです。あくまできんつば風ですが、簡単に作れるレシピです。冷しても美味しいです。 か~ぽ☆
その他のレシピ