葉タマネギの油味噌

聡美姐
聡美姐 @cook_40071754

未成熟のタマネギ・葉タマネギで、ご飯にもお酒にも合う一品を。
このレシピの生い立ち
以前投稿した新タマネギの究極炒め同様、母の思い出の味です。
新タマネギと葉タマネギは時期的に一緒なので、その日の気分で楽しんでます。

葉タマネギの油味噌

未成熟のタマネギ・葉タマネギで、ご飯にもお酒にも合う一品を。
このレシピの生い立ち
以前投稿した新タマネギの究極炒め同様、母の思い出の味です。
新タマネギと葉タマネギは時期的に一緒なので、その日の気分で楽しんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 葉タマネギ 500gくらい
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 合わせ調味料
  4. ・味噌 45g
  5. ・砂糖 15g
  6. ・酒 60cc

作り方

  1. 1

    葉タマネギは、玉の部分と、それに続く中身の充実した部分(4cmくらい)、葉の部分に切り分ける。

  2. 2

    玉の部分は縦に2~4つに切り、中身の詰まった部分は縦に2つに切り、葉の部分は4cmくらいの長さに切る。

  3. 3

    合わせ調味料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、玉の部分と中身の詰まった部分を炒める。

  5. 5

    玉が崩れて、全体がしっとりしてきたら、
    葉っぱの方を加えてさらに炒めます。

  6. 6

    火が通ったら合わせ調味料を入れ、全体に絡ませながら水分を飛ばして出来上がり。

コツ・ポイント

味噌は種類によって味がだいぶ違うので、分量は目安です。
しょっぱいよりは甘い方が美味しいので、しょっぱい味噌の場合には少な目に。
逆に甘い味噌の場合は、砂糖を減らしたり、醤油を少し入れたりして調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
聡美姐
聡美姐 @cook_40071754
に公開

似たレシピ