葉タマネギの油味噌

聡美姐 @cook_40071754
未成熟のタマネギ・葉タマネギで、ご飯にもお酒にも合う一品を。
このレシピの生い立ち
以前投稿した新タマネギの究極炒め同様、母の思い出の味です。
新タマネギと葉タマネギは時期的に一緒なので、その日の気分で楽しんでます。
葉タマネギの油味噌
未成熟のタマネギ・葉タマネギで、ご飯にもお酒にも合う一品を。
このレシピの生い立ち
以前投稿した新タマネギの究極炒め同様、母の思い出の味です。
新タマネギと葉タマネギは時期的に一緒なので、その日の気分で楽しんでます。
作り方
- 1
葉タマネギは、玉の部分と、それに続く中身の充実した部分(4cmくらい)、葉の部分に切り分ける。
- 2
玉の部分は縦に2~4つに切り、中身の詰まった部分は縦に2つに切り、葉の部分は4cmくらいの長さに切る。
- 3
合わせ調味料を混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、玉の部分と中身の詰まった部分を炒める。
- 5
玉が崩れて、全体がしっとりしてきたら、
葉っぱの方を加えてさらに炒めます。 - 6
火が通ったら合わせ調味料を入れ、全体に絡ませながら水分を飛ばして出来上がり。
コツ・ポイント
味噌は種類によって味がだいぶ違うので、分量は目安です。
しょっぱいよりは甘い方が美味しいので、しょっぱい味噌の場合には少な目に。
逆に甘い味噌の場合は、砂糖を減らしたり、醤油を少し入れたりして調整してください。
似たレシピ
-
-
-
玉ねぎの葉と筍の酢味噌和え 玉ねぎの葉と筍の酢味噌和え
玉ねぎを育てていて、玉ねぎの葉が美味しいので使い道を模索中に出来たメニュー!玉ねぎの葉がなくても「青ネギ」や「ワケギ」「九条ネギ」などのネギ類を使っても大丈夫です。 tukkerjp -
-
-
-
飯の友!ニンジンの葉と鶏肉の味噌炒め 飯の友!ニンジンの葉と鶏肉の味噌炒め
ニンジンの葉の有効利用レシピ。味噌ダレがよくからまってご飯がすすみます!ニンジンの葉だけで作ってもおいしいです。 野菜ソムリエmiwa -
ネギ好きに葉タマネギの回鍋肉風 ネギ好きに葉タマネギの回鍋肉風
新しい食材には目がないのです。「葉タマネギ」なるものをみつけたので、味噌と合いそうだなーと思い適当に作ってみました。長ネギよりもやや甘みが強い感じ。美味いっす。 Hyo -
-
玉ねぎの葉の酢醤油麹あえ 玉ねぎの葉の酢醤油麹あえ
我が家では玉ねぎを育てていて、玉ねぎを収穫した際にゴミとして捨てるのはもったいないので調理しました。玉ねぎの葉で無くても「九条ネギ」などの葉ねぎでも大丈夫です。 tukkerjp -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007713