いかなごのくぎ煮サンド

Puyome
Puyome @cook_40064543

いかなごのくぎ煮のマヨネーズ和えをパンに挟んでみました!思った通り美味しかった。
( *´艸`)

このレシピの生い立ち
いかなごのくぎ煮とマヨネーズを和えたら意外と美味しかったので作ってみました。

ブログもどうぞ♪
http://livedoor.blogcms.jp/member/

いかなごのくぎ煮サンド

いかなごのくぎ煮のマヨネーズ和えをパンに挟んでみました!思った通り美味しかった。
( *´艸`)

このレシピの生い立ち
いかなごのくぎ煮とマヨネーズを和えたら意外と美味しかったので作ってみました。

ブログもどうぞ♪
http://livedoor.blogcms.jp/member/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. いかなごのくぎ煮 大さじ2~3
  2. かいわれ大根 1/2束
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 食パン(6枚切り) 2枚
  5. バター 小さじ1
  6. 付け合わせ
  7. (お好みで)じゃがいも 1こ
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    いかなごのくぎ煮にマヨネーズを和えておく。

  2. 2

    かいわれ大根は半分に切っておく。

  3. 3

    パンは片面にバターを塗っておく。今回は山形の耳付き。耳は柔らかいものを選んでいます。

  4. 4

    バターを塗っていない方にマヨネーズ和えをのせる。

  5. 5

    さらにかいわれ大根をふんわりのせる。

  6. 6

    パターの塗ったパンで挟み、軽く抑える。

  7. 7

    さらにラップでくるんで、重すぎない重石をのせ10分以上置いておく。

  8. 8

    半分に切る。

  9. 9

    こんな感じでできました。

  10. 10

    つけ付け合わせはお好みで。今回はポテトチップを揚げてみました。
    レシピID : 19313803

  11. 11

    いかなごのくぎ煮はこちらをどうぞ(^^)
    レシピID : 17756271

コツ・ポイント

自家製のいかなごのくぎ煮は甘くなくて柔らかいのでパンにもよく合いますが、市販のくぎ煮は意外と硬くて甘いので合わなかったりするかも…(;゚Д゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Puyome
Puyome @cook_40064543
に公開
地元福岡→京都→滋賀→尼崎→神戸→大阪と経て2016/04に和歌山県田辺市に移住。自分があんこ好きだった事を思い出し、日本あんこ協会のあんバサダーに。釣り&釣食、ラーメン、南紀暮らしは相変わらずデス。 Puyomeのごはんできてるよ。http://blog.livedoor.jp/puyome/
もっと読む

似たレシピ