簡単 さつまいもご飯
秋のさつまいもの味を楽しむために、うす味で炊きました♪
おこげもできて、美味しいです!
このレシピの生い立ち
特になし。
作り方
- 1
さつまいもの皮を簡単にピーラーで剥きました。
- 2
ご飯はお米3合を洗っておく
- 3
ご飯を炊飯器にセットして、
さつまいもをお好みの大きさにカットします - 4
市販の昆布つゆで味を整えながら、お米を炊くお水と薄めて炊飯器にセットします。
※我が家はうす味です! - 5
炊飯器が炊けたら完成です!
コツ・ポイント
水分量と、炊く時の味の確認のみ
似たレシピ
-
-
きのことさつま芋☆こぶおろし炊き込みご飯 きのことさつま芋☆こぶおろし炊き込みご飯
すりおろした人参とごぼうに、ヤマサ昆布つゆを合わせてこぶおろし炊き込みご飯に♪きのことさつま芋で秋の味にしました! のり子のおかず♪ -
-
。.:*・゜さつまいもご飯。.:*・゜ 。.:*・゜さつまいもご飯。.:*・゜
塩味のきいたご飯に色鮮やかな甘いさつまいもがごろごろ。秋の風物詩・さつまいもご飯が炊き上がりました。おいしいよ~ あーじん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20010252