もっちり♪こぶおろしじゃがいも煎餅焼き

maiky
maiky @cook_40063158

チヂミみたいにもっちり♪小麦粉を使用せずこぶおろしで野菜のみだからヘルシーで栄養たっぷりでしかもお腹いっぱい☆
このレシピの生い立ち
こぶおろしのヤマサ昆布つゆレシピをどうしようか悩んでいて、どうせなら旦那の好きなじゃがいもを使いたいと悩み、結果焼いちゃおう!となりました。こうすることで2歳の娘も手づかみで食べてくれ、昆布つゆのやさしい味がとても美味しかったです。

もっちり♪こぶおろしじゃがいも煎餅焼き

チヂミみたいにもっちり♪小麦粉を使用せずこぶおろしで野菜のみだからヘルシーで栄養たっぷりでしかもお腹いっぱい☆
このレシピの生い立ち
こぶおろしのヤマサ昆布つゆレシピをどうしようか悩んでいて、どうせなら旦那の好きなじゃがいもを使いたいと悩み、結果焼いちゃおう!となりました。こうすることで2歳の娘も手づかみで食べてくれ、昆布つゆのやさしい味がとても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(男爵)(小) 4玉
  2. れんこん 50g
  3. すりごま 大2
  4. ねぎ 30g
  5. ヤマサ昆布つゆ 大2~3
  6. ごま油(炒め用) 大2

作り方

  1. 1

    れんこんを2つに切り、一つはみじんぎり、一つは、すりおろす。

  2. 2

    じゃがいもを皮つきですりおろし、1のすりおろしれんこんも混ぜて写真くらいに水気をきる。

  3. 3

    2に1のみじんぎりれんこん、小口切りのねぎ、すりごま、ヤマサ昆布つゆをいれてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    大匙スプーンですくい小さく丸く成形します。

  5. 5

    フライパンにごま油をいれて4を並べてこんがり色になるまで両面焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

*すりおろしたじゃがいもとれんこんは結構きつめに水気を切ってください。
*すりおろしれんこんをいれることでもっちり感が増します。そしてつなぎの役割も果たすので小麦粉いらずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiky
maiky @cook_40063158
に公開
2013年9月にキックボクサーのまーくんと結婚し、毎日お弁当や晩御飯を作っています。仕事が遅くなってもパパッとできる料理や、旦那の試合前には減量メニューとして色々試行錯誤したものを作ったりしています。ボクサー妻ならではのヘルシーおいしー満腹料理などもぽちぽちのせていけたらと☆A型だけど基本おおざっぱな性格なので料理にもそれが反映されていると思われます。でも、料理は頑張りすぎないことも大切かな^^♪
もっと読む

似たレシピ