さっぱりヘルシー☆サーモン南蛮漬け

まりなりおなママ
まりなりおなママ @cook_40094507

油を抑えたさっぱりした辛くないヘルシー南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
暑いのでさっぱりしたのが食べたくて。

さっぱりヘルシー☆サーモン南蛮漬け

油を抑えたさっぱりした辛くないヘルシー南蛮漬けです。
このレシピの生い立ち
暑いのでさっぱりしたのが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生鮭 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. ピーマン 1個
  5. 小麦粉 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. サラダ油 適量
  8. ☆酢 150cc
  9. ☆砂糖 大さじ1.1/2
  10. ☆塩 小さじ1
  11. ☆ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鮭を1口大のそぎ切りにし塩コショウをふり、ボールに入れ酒をまぶし5分位置いておく。

  2. 2

    ボールに☆の調味料を入れ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、ピーマンは種を取り縦に切る。2の液に入れ浸けておく。

  4. 4

    1の鮭の水気をとり、ビニール袋に小麦粉を入れて、衣をつける。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を鮭が半分位隠れる程度に入れ、中火で熱し4の鮭をこんがり揚げ焼きする。

  6. 6

    5の鮭を熱いうちに3の調味液に浸ける。
    粗熱が取れたら保存容器に入れ冷蔵庫で1時間~冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

揚げたての鮭をすぐ浸ける事で味が染みて美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりなりおなママ
に公開
とにかく面倒臭がり屋です。 毎日Instagramに夕食など、投稿中♡ @soohyun.aya
もっと読む

似たレシピ