美味しい肉汁うどん

Muttilich*
Muttilich* @cook_40123552

きのこなど具材たっぷりのつけ汁うどんです。
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちも大好きなメニュー。ちょっとご飯の支度が面倒な時なんかに良く登場します 笑

美味しい肉汁うどん

きのこなど具材たっぷりのつけ汁うどんです。
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちも大好きなメニュー。ちょっとご飯の支度が面倒な時なんかに良く登場します 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 椎茸 3〜4個
  2. しめじ 1/2房
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 長ネギ 1/2本(青い部分があると良い)
  5. ごぼう 細い物で1/2本
  6. 生姜(チューブでOK) 2〜3cm
  7. 豚肉(こま・バラ何でも) 150g
  8. 1500ml
  9. 顆粒だし 大さじ1と1/2杯
  10. 大さじ2杯
  11. めんつゆ 150ml
  12. 醤油 大さじ2杯
  13. うどん 4人前
  14. 薬味ねぎ 適量
  15. 片栗粉 まぶす用に適量
  16. まぶす用に適量

作り方

  1. 1

    材料を全て切る。基本はスライスで、長ねぎは斜め切り、しめじは一つずつばらして…。ごぼうはささがきにして灰汁を抜いておく。

  2. 2

    鍋に水をはり、きのこ・玉ねぎ・長ネギの青い部分を入れ火をつける。豚肉は適当な大きさに切り、酒と薄く片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    沸騰したら長ネギの白い部分・豚肉・ごぼうを入れ、酒と顆粒だしを投入。

  4. 4

    肉に火が通ったら、灰汁をとり、生姜を入れ、ひと煮立ち。めんつゆ・醤油を入れ、またひと煮立ちしてつけ汁完成。

  5. 5

    うどんを茹で、流水でぬめりをとりしめたら…つけ汁につけてめしあがれ。

コツ・ポイント

おかわり用につけ汁は多めです。
だしや甘味が出る物は水から煮ていきます。めんつゆは濃縮度に合わせて調整して下さい(うちは2倍使用)濃いめが好きな方は更に醤油で調整して頂くと○

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Muttilich*
に公開

似たレシピ