たけのこと白菜の中華あん

kuni♥︎
kuni♥︎ @cook_40094906

6件もれぽ感謝♡炒めてとろみを付けるだけ。味付けも簡単!ご飯や中華そばにかけても、もちろんそのままでもおいしい一品です。
このレシピの生い立ち
たけのこがたくさんあったので。作ったら子どもたちもおかわりしてパクパク食べてくれてとっても嬉しかったです^_^次の日も、昨日のあれ食べたいとリクエストしてくれましたよ。

たけのこと白菜の中華あん

6件もれぽ感謝♡炒めてとろみを付けるだけ。味付けも簡単!ご飯や中華そばにかけても、もちろんそのままでもおいしい一品です。
このレシピの生い立ち
たけのこがたくさんあったので。作ったら子どもたちもおかわりしてパクパク食べてくれてとっても嬉しかったです^_^次の日も、昨日のあれ食べたいとリクエストしてくれましたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 茹でたたけのこ 200g
  2. 白菜 350g
  3. にんじん 3分の1
  4. 玉ねぎ 2分の1
  5. 豚こま 150g
  6. ニンニクスライス 1かけ分
  7. 塩コショウ 適量
  8. 濃口醤油 小さじ2
  9. ウェイパー 大さじ1弱
  10. 200ml
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 片栗粉をとく) 50ml
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を食べやすく切る。

  2. 2

    フライパンに油を敷きニンニクを炒めたら肉を軽く炒める。

  3. 3

    玉ねぎ、ニンジン、たけのこを入れてさっと炒め塩コショウを振る。

  4. 4

    白菜の上から濃口醤油、ウェイパーをかけて水をかけさっくり混ぜて蓋をし、中火で8分程煮込む。

  5. 5

    水溶き片栗粉を混ぜながら少しずつ加え、とろみがついたら、ごま油を回しかけて完成☆

コツ・ポイント

ウェイパーがなかったら、顆粒中華だしの素や鶏ガラ顆粒を使えばお手軽です。子どもがいるので辛くしませんでしたが、辛いのがお好きなら少しだけ豆板醤を足しても。スナップエンドウやしいたけ、もやしを入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuni♥︎
kuni♥︎ @cook_40094906
に公開
2015.2月発売クックパッド春レシピBest100への掲載&沢山のつくれぽ感謝!皆さんの美味しく工夫のあるレシピやアイデアに感動!家族への愛情を込めて、冷蔵庫の中の食材とにらめっこしています^^
もっと読む

似たレシピ