白菜とベーコンの中華風あんかけ

ふかふかぴーちゃん
ふかふかぴーちゃん @cook_40094299

茹でたうどんやご飯にかけても♪揚げた中華麺にかけても♪
このレシピの生い立ち
寒い日にあんかけを食べたくて作りました(*^^*)

白菜とベーコンの中華風あんかけ

茹でたうどんやご飯にかけても♪揚げた中華麺にかけても♪
このレシピの生い立ち
寒い日にあんかけを食べたくて作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1/2本
  2. ベーコン 100g
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 500cc
  5. ピーマン 2個
  6. エリンギ 1本
  7. 白菜 3枚
  8. キクラゲ 5枚
  9. 鶏ガラスープ(粉末) 小さじ2
  10. 塩こしょう 適量
  11. 片栗粉 大さじ1 1/2
  12. (とき片栗粉用) 大さじ3
  13. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて、ピーマンは種をとり、短冊切りにします。エリンギも長さをあわせて短冊切りにします。

  2. 2

    ベーコンは細切りに、白菜は一口大に切ります。キクラゲは戻して食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンに油をしき、人参、ベーコンを炒めます。

  4. 4

    ベーコンの香りが立ったら残りの野菜を加えて水、鶏ガラスープ、キクラゲを加えて15分ほど中火で煮込みます。

  5. 5

    全体に火が通ったら塩こしょうで味を整えて水とき片栗粉でとろみを付けて火を止めます。

  6. 6

    仕上げにごま油を回し入れて完成です♪

コツ・ポイント

具材はありもので代用でもいいかと思います。
ベーコンの代わりに魚介類でもオススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふかふかぴーちゃん
に公開
自己流ですが、料理好きです(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ