マヨで簡単☆ちくわの天ぷら

あわっこゆきこ @cook_40095671
少しだけちくわを天ぷらにしたい時。
卵を1つ割るのは忍びなくマヨで代用。
簡単で美味しくてカリフワに揚がります♡
このレシピの生い立ち
お弁当用やおうどんのお供に数本だけちくわを天ぷらにしたいことがあります。
でも、卵1つを割って衣を作ると余ってもったいないことに~。
そこで卵から作られるマヨネーズで代用してみると→マヨのほんのりした甘味も加わり美味しさupで大成功(^^)
マヨで簡単☆ちくわの天ぷら
少しだけちくわを天ぷらにしたい時。
卵を1つ割るのは忍びなくマヨで代用。
簡単で美味しくてカリフワに揚がります♡
このレシピの生い立ち
お弁当用やおうどんのお供に数本だけちくわを天ぷらにしたいことがあります。
でも、卵1つを割って衣を作ると余ってもったいないことに~。
そこで卵から作られるマヨネーズで代用してみると→マヨのほんのりした甘味も加わり美味しさupで大成功(^^)
作り方
- 1
ちくわは縦半分に切ってから、好きな大きさにします。
- 2
ボールに小麦粉とマヨネーズを入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3
水を加え、小口切りにしたおねぎを入れ、お塩を少し加えて、衣を作ります。
- 4
工程3に工程1のちくわを加えます。衣をしっかり付けます。
- 5
フライパンに1cm程度の深さに油を入れて熱し、衣を付けたちくわを入れます。
- 6
揚げ色が付いたら、裏面も揚げていきます。
- 7
全体に揚げ色が付いたら、油を切って、
出来上がり!
コツ・ポイント
小麦粉:水:マヨ=3:3:1で。
比較的ぽてっとした衣なんですが、揚げるとカリフワ~♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016537