簡単☆旨い☆さば缶とキムチの焼きうどん

hiromi☆7 @cook_40100558
簡単☆まな板&包丁は一切使わずに作れます☆
このレシピの生い立ち
さば水煮缶を使ったレシピを考案中に、キムチと合わせてみたら相性抜群だったので(^^)/
簡単☆旨い☆さば缶とキムチの焼きうどん
簡単☆まな板&包丁は一切使わずに作れます☆
このレシピの生い立ち
さば水煮缶を使ったレシピを考案中に、キムチと合わせてみたら相性抜群だったので(^^)/
作り方
- 1
用意するものは、さば水煮缶、キムチ、ゆでうどん、卵、刻みのり、ごま油、キャノーラ油のみ。
- 2
耐熱皿にゆでうどんを内袋のままのせて、電子レンジで600W1分温める(温める時は1袋ずつ)
- 3
フライパンにうすく油をひく→卵を4個割る→水を小さじ2入れる→フライパンに蓋をして強火で1分加熱。
- 4
フライパンの蓋を開けて、卵の白身が固まり黄身が半熟状態になったら蓋を外す。
- 5
別のフライパンにごま油を入れる→さば水煮缶(煮汁は少し捨てる)、キムチを入れて中火でさっと炒める。
- 6
2のうどんを内袋から出して5のフライパンに入れる→強火でさっと、菜箸を使い全体をからめる。
- 7
6のうどんをお皿に盛り付けて、半熟卵を上に乗せ、刻みのりを乗せたら完成。
コツ・ポイント
ポイントは、さば水煮缶は、煮汁を少し捨てて(塩分を含み全部入れるとしょっぱくなるので)使用すること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017823