[スープジャー お粥 風邪 お弁当]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

出来立ての、柔らかい、お粥さんです。
少しの量なので、1人分にピッタリです。
体調を崩した時のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
風邪で体調を崩したムスメに、簡単にお粥を…そう思い作りました。サラッとした状態の、お粥さんです。
お湯を注いで、置いておくだけで、いつのまにか美味しくできています。ラクチン。

[スープジャー お粥 風邪 お弁当]

出来立ての、柔らかい、お粥さんです。
少しの量なので、1人分にピッタリです。
体調を崩した時のお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
風邪で体調を崩したムスメに、簡単にお粥を…そう思い作りました。サラッとした状態の、お粥さんです。
お湯を注いで、置いておくだけで、いつのまにか美味しくできています。ラクチン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 0.26Lタイプ
  1. お米 大さじ2弱(1.2/3)
  2. 沸騰したお湯 ジャー3〜4杯分

作り方

  1. 1

    お鍋にお湯を沸かす。
    (ここから同時進行)ジャーにお湯を入れフタをし、数分したら流す(2回ほど繰り返す)。容器温めの為。

  2. 2

    別の耐熱容器で、お米を洗い、お湯をひたひたに入れ、2分程したらお湯を流す。温めておいたジャーに、お米を入れる。

  3. 3

    内側の線の、気持ち下くらいまで、お湯を注ぐ。フタをサッとしっかりして、後は3時間くらい待つ。
    出来上がり。
    完成です!

  4. 4

    2018.5.9
    「スープジャー」の人気検索でトップ10に入りました。

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・お鍋で沸騰させています。おやかんでも、お鍋でも、良いのですが、くれぐれも
「火傷にご注意下さい!!」

・風邪ひきさん、離乳食、ご高齢の方…どなたでも美味しく頂ける、柔らかいお粥です。
・3時間くらいから、柔らかく頂けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ