[簡単 スープジャー お粥 お出汁風味]

カリンダ☆ @kalinda329
ほんの少し、お出汁風味のお粥さんです。えのきが少し入っています。体調不良の時や、カラダの調整に、1人分をサッと作れます
このレシピの生い立ち
ムスメが熱を出した時に、お粥さんを作っていたのですが、少し味の変化をもたせたいなと、作りました。小梅、ゆかり、お昆布…などなど、アレンジをしても、お出汁の風味と合って、美味しいです。
・お持ちでしたら、保温カバーに入れて頂くと良いです。
[簡単 スープジャー お粥 お出汁風味]
ほんの少し、お出汁風味のお粥さんです。えのきが少し入っています。体調不良の時や、カラダの調整に、1人分をサッと作れます
このレシピの生い立ち
ムスメが熱を出した時に、お粥さんを作っていたのですが、少し味の変化をもたせたいなと、作りました。小梅、ゆかり、お昆布…などなど、アレンジをしても、お出汁の風味と合って、美味しいです。
・お持ちでしたら、保温カバーに入れて頂くと良いです。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸騰させ、沸騰したら、ジャーに入れ温め、流す。再びお湯を入れ、フタをし、しばらくジャーに入れ温めておく。
- 2
えのきの石突きを切り、1cmに切る。お米を洗い水を切り、ひたひたにお湯を注ぎ2分待ち、お湯を捨てる。ジャーのお湯も流す。
- 3
空になったジャーに、お米、えのき、顆粒出汁の素、塩を加える。内側の線の、気持ち少し下まで、熱湯を入れる。フタをして待つ。
- 4
4時間ほどしたら、出来上がり。
完成です!
コツ・ポイント
・熱湯を使用しますので「火傷にはご注意下さい!」
・えのきは生のまま加えます。大量だと熱が通りにくいので、少量をオススメします。
・1人分の少量サイズなので、簡単、気軽にサッと作れます。
・保存容器に移し替えていただくと、冷凍保存可能です。
似たレシピ
-
-
☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー ☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー
胃腸に優しい☆お粥☆味気なく病人食みたいなイメージですが、☆中華粥☆のようにしっかりとした味付けなので食べやすいです。 chkitchent -
-
-
-
スープジャーで超簡単あったかおかゆ☆ スープジャーで超簡単あったかおかゆ☆
そういえば、スープジャー持ってた(笑)ってことで、好きなおかゆ作りにチャレンジ!!美味しい”中華風おかゆ”ができました☆ kayokotori -
スープジャーで離乳食のお粥(10倍粥) スープジャーで離乳食のお粥(10倍粥)
スープジャー(フードコンテナ)を使った離乳食のお粥。270cc用に書きましたが米の量を変えればほかの容量のでもできます。さおりりん
-
ランチ☆お粥☆スープジャーで簡単!ランチ ランチ☆お粥☆スープジャーで簡単!ランチ
温めたスープジャーに材料を入れるだけ!簡単☆時短☆お粥。1-2分でできるから忙しい朝に大助かり!お昼には食べられます。 chkitchent -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20396061