簡単☆ゴーヤと豚肉のオムレツ

りんりこmam @cook_40273251
ゴーヤが苦手でも大丈夫( ´ ▽ ` )ノ
苦味が少なく、食べやすい!
ちなみにアタシは、ゴーヤが苦手...(笑)
このレシピの生い立ち
前日にチャンプルーして余ったゴーヤを何か料理出来ないかと思い付きました^_^
出し巻き卵のようで、美味しいです♡
簡単☆ゴーヤと豚肉のオムレツ
ゴーヤが苦手でも大丈夫( ´ ▽ ` )ノ
苦味が少なく、食べやすい!
ちなみにアタシは、ゴーヤが苦手...(笑)
このレシピの生い立ち
前日にチャンプルーして余ったゴーヤを何か料理出来ないかと思い付きました^_^
出し巻き卵のようで、美味しいです♡
作り方
- 1
ゴーヤを塩茹でします。
苦味を少なくするために、塩多めでシナっとなるまで茹でます。 - 2
茹で上がったら、小さめに刻みます。
- 3
豚肉を茹でます。
(今回は、冷しゃぶサラダ用に茹でたものを、少し利用しました) - 4
豚肉を刻みます。
- 5
ゴーヤと豚肉を、めんつゆに浸して、冷蔵庫で30〜1時間程、味を染み込ませます。
- 6
卵を割り入れ混ぜたら、漬け汁にしためんつゆを大さじ2杯と、しらすを混ぜ、フライパンを火にかけます。
- 7
オムレツなど、具が多く入った料理の時に、私はホイルシートを使ってます。油いらずで、重宝してます^_^
- 8
卵を入れ、上に具を全部乗せます。
- 9
あとは、卵を何度かに分けて入れて巻いていきます。
- 10
奥側のホイルを持ち上げながら巻いていくと、キレイに巻けます
( ´ ▽ ` )ノ - 11
器に入れて、かいわれや、パセリを飾ると良いですね^_^
- 12
ケチャップ付けて食べても合います!(o^^o)
コツ・ポイント
具が多すぎると巻きにくいので、程々に。
めんつゆに漬けたゴーヤと豚肉で
味が付いてるので、味付けはあまり要りません^_^
卵に、漬け汁大さじ2杯入れるのは忘れないで下さい( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴーヤ素麺チャンプル和風オープンオムレツ ゴーヤ素麺チャンプル和風オープンオムレツ
素麺が入る事で、モチモチした食感が味わえゴーヤの苦味もあまり気にならず食べていただけます お醤油ベースの和風味です^_ TOMOKO☆ABE -
ゴーヤとひじきのオイスターソースオムレツ ゴーヤとひじきのオイスターソースオムレツ
ゴーヤとひじきのオイスター炒め活用メニュー①ゴーヤの苦味なし!子どもも食べます。栄養満点作り置きOKの嬉しいおかず。 *実月* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022356