レンジでゴーヤとジャガイモのオムレツ風

リトルひろ
リトルひろ @cook_40178693

ジャガイモとたまごでゴーヤの苦味が和らぎます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単にランチのおかずを作りたかったので。
ゴーヤがたくさん食べられて苦味が和らぐことを考えて作りました。
ジャガイモと卵のおかげで苦味が和らぎました。

レンジでゴーヤとジャガイモのオムレツ風

ジャガイモとたまごでゴーヤの苦味が和らぎます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単にランチのおかずを作りたかったので。
ゴーヤがたくさん食べられて苦味が和らぐことを考えて作りました。
ジャガイモと卵のおかげで苦味が和らぎました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. じゃがいも 中1個
  3. 2個
  4. ミニトマト(あれば) 3~4個
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、わたと種を取り除き、薄切りにして水につけておく。

  2. 2

    ジャガイモは2cm角くらいに切り、水につけておく。細かいほうが早く完成します。

  3. 3

    ミニトマトは1/4カットにしておく。

  4. 4

    ジャガイモの水を切り、耐熱ボウルやシリコンスチーマーなどに入れてレンジで蒸す。つまようじなどで刺してやわらかくなればOK

  5. 5

    ジャガイモの上にゴーヤを乗せて、600Wで1分ほど温める。

  6. 6

    卵を溶き、塩コショウ、めんつゆを混ぜて、ジャガイモとゴーヤの入っている容器に、流し込む。

  7. 7

    卵、ジャガイモ、ゴーヤを良く混ぜて、上にトマトを乗せる。

  8. 8

    レンジ600Wで5分。
    卵が固まれば完成。
    お好みで、ソースやケチャップをつけてください。

  9. 9

    薄味で作っていますので、お好みで味を調整してくださいね。

コツ・ポイント

まずはジャガイモとゴーヤを蒸しておくのがポイント。ジャガイモがホクホクになって美味しいです。
ゴーヤチャンプルーみたいに、豆腐と鰹節を入れてもいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リトルひろ
リトルひろ @cook_40178693
に公開
主に炊飯器で簡単にできるものを載せています。簡単にできるけど、手の込んでいるように見える料理を研究したり、探したりしています。透析患者なので載せているレシピは減塩メニューです。
もっと読む

似たレシピ