和風ツナマヨ醤油で生パスタフィットチーネ

くろうさぎ、れもん @cook_40053404
ツナマヨとバター醤油のコンビネーションで、和風の生パスタのフィットチーネ♪
このレシピの生い立ち
フィットチーネを和風で簡単に。
ツナマヨを混ぜながら食べましょう☆
バター醤油とツナマヨで美味しいです♪
和風ツナマヨ醤油で生パスタフィットチーネ
ツナマヨとバター醤油のコンビネーションで、和風の生パスタのフィットチーネ♪
このレシピの生い立ち
フィットチーネを和風で簡単に。
ツナマヨを混ぜながら食べましょう☆
バター醤油とツナマヨで美味しいです♪
作り方
- 1
ハムを適当な大きさに切ります。
- 2
トッピングするツナをマヨネーズ、塩こしょう、ハムを入れて混ぜます。
- 3
今回は、ローズマリー風味とバター風味のライスブランオイルを使いました。無い人はオリーブオイルや、バターで☆
- 4
お好みの野菜をバターオイル(または、バターで炒めます。)
- 5
フィットチーネを茹で終えたらザルでお湯を切り、鍋の中でオイルを入れて混ぜます。
- 6
炒めた野菜にパスタを入れて、塩こしょう、醤油を入れて混ぜて盛りつけて出来上がりです。
- 7
パスタの上にツナマヨを乗せて完成です♪
コツ・ポイント
風味つきライスブランオイルが無い人は、バター、ローズマリーやオリーブオイルで代用してください。
味が濃いのが好きな人は醤油を多めに☆
パスタが茹で上がったらオイルで混ぜてからまないように混ぜておきましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆ベーコンときのこの和風マヨ醤油パスタ☆ ☆ベーコンときのこの和風マヨ醤油パスタ☆
バター不要!マヨ醤油で簡単♪ベーコンときのこ、青じその和風マヨ醤油パスタ☆★高いバターを買わなくても美味しく作れます✨ みさこママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023493