タマネギたっぷり♪勝浦坦々麺風ラーメン

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

タマネギがしゃきしゃき甘い!辛い!うまい!夏にお薦めの千葉勝浦のご当地ラーメン風です。
このレシピの生い立ち
千葉で食べた勝浦坦々麺が美味しかったので、再現を試みました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. タマネギ 200g(中1個くらい)
  2. ニンニク 1片
  3. 長ネギ 15㎝
  4. 豚挽肉 100g
  5. 醤油ラーメン 2食分
  6. サラダ油 大匙2
  7. ゴマ 大匙3
  8. ラー油 大匙4
  9. ●酒 大匙1
  10. ●醤油 小匙1
  11. ●胡椒 少々

作り方

  1. 1

    タマネギは1.5㎝くらいのザク切り、ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    長ネギは白髪ネギにして水に晒しておく(中心部はみじん切り)。豚挽肉には●の調味料を揉みこんでおく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、ニンニク、ネギの中心部を入れて熱し、香りが立ったら挽肉を入れてポロポロになるまで炒める(中火)。

  4. 4

    3にゴマ油とラー油を加えて熱し、タマネギを入れて揚げ煮する。(弱めの中火で4分位。時々混ぜながら。)

  5. 5

    醤油ラーメンを作ったら、油ごと4を乗せて白髪ネギをトッピングすればできあがり。

  6. 6

    ★新タマネギを使うとより甘いです。
    その際の揚げ煮の時間はやや短めで。

  7. 7

    ★2015.8月マキノ出版社さん発行の「体が喜ぶ!クックパッドのタマネギ大絶賛レシピ87」に掲載して頂きました!

コツ・ポイント

タマネギを加熱する時は、強火だと焦げるので、弱めの火力でじっくり。(でも、ちょっとシャキシャキ感が残るくらい)
ラー油の量は好みの辛さに加減して下さい。香りがよくて美味しいラー油がお薦め。
ご当地ものより油の量は控えめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ